日刊ほし☆ブログ

星通商は横浜の建築総合商社です。建材工事・無足場外壁改修工事・デザイン店舗内装工事などを得意としてます。

開港記念会館

2009年04月10日 | Weblog
昨日、馬車道とワークピア横浜の間を歩いた時、開港記念会館があまりにも綺麗だったので写真を撮りました。別名ジャックの塔と呼ばれているこの建物は横浜開港50周年を記念して1917年に建てられたそうで、100年近く経つ大正時代の建物です。日本建築家協会神奈川地域会賛助会の会長としてこの建物について調べました。開港記念会館は横浜最初のコンペで建てらたそうです。建築様式は赤煉瓦に花崗岩をとりまぜた辰野式フリークラシックです。関東大震災でドーム屋根が被害に逢ったり、戦後は米軍に接収されたりと不幸なことが続きましたが、平成元年に大正時代の姿に復元されました。この建物では今でも講演会やシンポジウムを見に行きます。そういえば横浜青年会議所の入会面接もこの建物でした。その時理事長だった宮林大先輩と一緒に、明日の中高父母会の総会で役員になるということは感慨深いことです。

横浜の星通商

屋上庭園のプランター

2009年04月10日 | Weblog
今日は午後から某再開発工事の屋上庭園プランター工事の打合せに時久さんと一緒に行ってきました。屋上庭園の工事の時期は工事の終盤が多く、材料の荷揚げがネックとなります。一般のエレベーターに乗せて上に上げるので重い材料は大変です。その点発泡スチロールは軽いので荷揚げが簡単です。時久さんは発泡スチロールと塗装で自由自在にモール材やプランターを作ることができます。まさにモール材の魔術師です。時久さんも横浜青年会議所の友人で、今年からJIA神奈川の賛助会副会長をお願いしています。色々とお願い事ばかりですが、よろしくお願い致します。

≫プランターのページへ

二次会

2009年04月10日 | Weblog
懇親会のあとの二次会は馬車道まで戻り、事務局に荷物を置きに帰ってから、馬車道の縁日という居酒屋で行われました。森岡新代表のお気に入りの店で、賛助会と本会を合わせて21名参加しました。室伏前代表もご夫妻で参加されました。もちろん秋岡事務局長もエンジン全開です。秋岡事務局長、総会の準備ご苦労様でした。これからもよろしくお願い致します。私は賛助会会長であると共に、本当の役割は飲み会の会計幹事ですので、今回も完璧な幹事を務めさせていただきました。

NEW PAGE

もう一つのブログ

懇親会

2009年04月10日 | Weblog
総会で森岡新代表以下本会の新役員が承認され、また賛助会の新役員20名も承認され、懇親会に移りました。懇親会では全員が情報交換をし有意義なひと時を過ごしました。最後に賛助会のPRをさせていただき、いつものようにヒガノの立石さんが浪曲を唸り、賛助会会長の星がフレーフレーJIAフレーフレー森岡とエールを行い、賑やかな会もお開きとなりました。

NEW PAGE