夜間頻尿と闘う記

ストマーを友として80才を迎えた。 夜間頻尿で熟睡出来ない為ベッドから出る回数を減らす試みを記してゆきたい。

今日の毎日新聞から: 栄枯盛衰   2013.8.15

2013年08月15日 05時59分51秒 | 植物
 さしものイッチャンも金欠病では何も出来ない。

 作っては壊しはレゴの世界であるし、国の為より己の為 という彼の考えが色濃く反映された今日まではなかろかたと感じる。 魑魅魍魎の政治の世界、新聞、テレビからの情報でしか彼を観ることが出来ないので間違った見方かもしれない。

 一兵卒 を言うのなら彼の為に死んでいった万骨を弔う行脚を始めるのには良い時期ではないか、お盆は。

今日の毎日新聞から: 何もそこまで   2013.8.11

2013年08月11日 06時12分17秒 | 日記
 研究の為なら何をしても許されるのか? その御旗ゆえに人々は何も思わないし、 感じないと思っているのだろうか?  夢は夢、 謎はナゾのまま残しておいてこそのロマンではなかろうか?    

今日の毎日新聞から: 赤い花ならハマナスの    8.9

2013年08月09日 08時28分43秒 | 植物
 雨降る中、番傘をさした着流し姿の男が、女の人にそっと傘を出す。 流れてくるのは加藤登紀子が歌うCMソング。  40代で自らの命を絶った田宮次郎がその男を演じたTVCMと歌は何故か若き日のヤマトオノコの心をうった。  

 酒飲みならば一度は手にしたであろう「ワンカップ」の値上げは残念ではあるが時の流れではいたし方あるまい。 CMソングの範疇を超えた良い曲だと思うし、私は加藤より田宮の唄う方が好きだ。

 夢は人にはみせぬもの
 勝負する時や馬鹿になれ
 それでいいのさ男なら
 酒は大関 心意気 


今日の毎日新聞から:いよいよ来たか!!     8.7

2013年08月07日 05時57分24秒 | 日記
 このところ中国の動向に関するTV番組が増えたような気がする。

 GDP世界第2位の誇りを維持できるのか、 それとも目覚めはしたが朦朧とした獅子になってしますのか・・・・。

 今夜のBSフジ 8時からの「プライムニュース」ではどんな事が語られるのか 楽しみである。 

今日の毎日新聞から:   明智小五郎    8.6

2013年08月06日 07時36分16秒 | 植物
 ラジオから流れてくる主題歌をよく唄ったものだ・・・・ぼ、ぼ、僕等は少年探偵団。 彼らでなくても私の年齢なんぞは直ぐに解かってしまうね、明智君。

 ポアロやホームズの世界に味気なさを感じてしまうがしょうがないかな。アメリカ生まれのヒリップ・マーローならこの制度を何というだろうか。
「・・・しっかりしていなかったら生きていられない。  女王陛下に逆らったら探偵家業をやってゆく資格はない」


 

今日の毎日新聞から:Jack and Betty    2013.8.5

2013年08月05日 06時28分52秒 | 植物
 異なる読み方、アクセントの違いで異なる意味、平仮名、カタカナ、漢字をいとも簡単に操る日本人は凄い力を持った人種であると思う。

 乱れつつあると言われる日本語ではあるが世の移り変わりにつれて変化することは自然の流れであろうし、それに棹さしてもどだい無理な話。 
ならばせめて世に言われている正しい日本語を話し、書きたいとおもう。 そのほうが無理して外国語を習うよりどれだけ素晴らしいことかと思う。

昨年10年ぶりに改定された中学英語の教科書は会話体の構成が多くあり、また写真や挿絵もほぼ毎頁ごとに入っている。中学教科書を音読し、全ての文章を間違いなくかけるならば経済界が求めている以上の能力を持った若者がふえるのではなかろうか、 ただし相当の忍耐が必要であるが。


今日の毎日新聞から:映画「眉山」    2013.8.4

2013年08月04日 05時52分24秒 | 日記
他人(ひと)に明かせぬ秘めた想いを抱きつつ今を生きている男も女も多いのではないかと思う。

大八木勲演じる医師を探して主人公が受診する場面、 夏祭り(阿波踊り?)の会場で駆けつけた医師を見つけ、互いに一瞬の素晴らしい時を持ち、静かに会場をさる主人公の母親。

医師を愛し続けた、凛とした母親の気持ちが何故か私の心を騒がせた作品であった。

今日の毎日新聞から:虎、とら、トラ    2013.8.3

2013年08月03日 06時13分14秒 | 植物
死して皮を残すが故に絶滅の路を歩み、 今では400頭前後しか生存していないといわれているスマトラ・虎である。

すくすく育ってほしいと願うだけだ。

今日の毎日新聞から:石川 遼    2013.8.1

2013年08月01日 07時41分44秒 | 植物
帝王 ジャック・ニクラウスがインタビューに答えた記事(雑誌?新聞?)の中で石川遼について語った言葉を今も覚えている。

「彼くらいのプレーをする若者は世界中に大勢いる。 大学で多くの事を学んでからプロになっても遅くはない」

彼の不振はキチットしたコーチにつかず父親が教えているとの話を聞いたことがある。彼のアメリカツアーの様子をTVでみると彼と同じ歳位の日本の若者がキャディをしているのを見ても、不振の一端をうかがい知ることができる。
ヨネックスからキャロウエーに代わったのを契機に、親子鷹気取りは止めて全く新しいチームにしたらどうだろうか?
少なくともあと20年はプレーを出来ると思うので。