夜間頻尿と闘う記

ストマーを友として80才を迎えた。 夜間頻尿で熟睡出来ない為ベッドから出る回数を減らす試みを記してゆきたい。

5月27日  毎日新聞朝刊:フェアー プレー ?  ゴルフ

2013年05月27日 08時39分57秒 | 日記
7-8年前の日本女子オープンゴルフのことだったと記憶している。

金田選手と木村敏美が同組でプレーしていて、金田選手がパットの時に、ボールを元の位置に戻さずに、ホールに近い位置にボールを置いたとして同伴競技者の木村選手がクレームをつけて罰打を加えられたという出来事があった。  事の真偽の程は解からない。

1962年の全米オープンで「球聖」と言われたボビー・ジョーンズは「アドレスの時にボールが僅かに動いた」と1打罰を加えて申告し、 その1打差で優勝出来なかったという。多くの人が「なんと高潔な行為だろう」言って彼を賞賛した。
だが「私が銀行強盗しなかったと言って貴方は私を褒めますか?」と彼は言ったという。

ルールに則って営まれている社会において、いわんや 規則が判断基準となるスポーツの世界において、特に己が審判者と位置づけられているゴルフでは、記事で述べられている堀選手のとった行動は極く極く当たり前のことであると私は思う。

今日の毎日新聞朝刊 2013-5-18 : TPP交渉官代理

2013年05月18日 09時01分43秒 | 日記
大蔵省国際金融局次長の立場で約20年前に 「日米構造協議」に携わったMr.Yen と言われた榊原英資氏がある月刊誌5月号に「TPP敗戦、アメリカ化する日本」と題する一文を寄せている。

「・・・・今回の安倍政権の判断は、日本の将来に禍根を残す可能性が高いと言わざるをえない。・・・・・
現在日本の関税率は5%弱ですが、TPP交渉を経て,恐らく2-3%引き下げられることになるでしょう。 それだけのことです。  多少の貿易拡大効果はあるかもしれませんが、日本経済に大きなプラスがあるという話ではありません。・・・・・・
そもそも現状では、21の分野における交渉を誰が担当するのか、さえはっきりしません。  日米構造協議のときは、保険は大蔵省、自動車は通産省、政府調達は外務省という具合に一分野を一省庁が担当しましたが、それでもあれだけ大変だった。  このままでは先が思いやられます」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

首席交渉官の鶴岡公二氏は海外を飛び回り、その補佐役として「代理」を新設。  順次21分野の交渉官人事を発令するという。


今日の毎日新聞朝刊 2013-5-15 : Mt.Fuji

2013年05月15日 08時26分51秒 | 日記
東京は武蔵野にある私立成蹊学園に併設されている成蹊気象観測所屋上から50年間の「富士山が見えた日」のデーターをまとめた。

「湿度が低いと大気中の水蒸気が視界を妨げることが減るため、富士山も見えやすくな」と所長の宮下教諭が言っていう。

私の友人(横浜在住)が自宅からの「富士山定点観測」を続けて毎日blogに載せている。彼のblogを見る限りでは見えない日のほうが多いように感じる。

http://blog.goo.ne.jp/masakitokkosann/

今日の毎日新聞朝刊から 5.12 :カタカナ

2013年05月12日 10時59分15秒 | 日記
日本人の語学能力は高いと思う。 漢字、 ひらがな、カタカナ、ローマ字と極く普通に使っている。

海ガメに餌を与える体験ができる水族館があり、 餌をトング(餌バサミ)で与えるのだという。

私の学生時代は台所、便所共用、風呂無しの下宿屋が多かった。  今の表現を借りるならば、キッチン、 バス、トイレ共用のシェアハウスである。横文字やカタカナにすれば洒落た感じに受け取られるのだろうかとおもうが、 ただ漢字を外来語のカタカナに変えただけである。

日本人の語学能力の事を言いたいのか、 カタカナ多用の今に?を感じているのか。

そう、意味も無くカタカナに変えて実態をはっきりさせないやり方に?を感じていたので 今朝の記事が目に留まったのである。

2013-5-9 今日の毎日新聞から:  最近の中国   

2013年05月09日 08時30分59秒 | 日記
川口環境委員長の解任決議案が今日の参院で可決されるという。
中国出張中の4月25日の国会での環境委員会を欠席し 楊国務委員との会談が入ったため滞在を延長して会談したとのこ。
「日中の政治接触が途切れた中での中国要人との会談のためだった。国会のルール違反は謝罪すべきだが、前例のない解任に値するのか。片や与党の審議拒否もこれまたかってない珍事である」・・・と朝刊{余録}欄に書かれている。

GDP世界第2位とは程遠い格差のある国のようであり、 かのクリントン元長官をして「精神異常」と言わしめた言いたい放題、やりたい放題の中国の側面をみる朝刊の記事である。

今朝の毎日新聞   5.04   アブナイミックス

2013年05月04日 07時59分42秒 | 日記
雌伏4年、「あれもやりたい!、こうやりたい!!」とばかしに溜まっていたエネルギーを一気に爆発させ、 エンジン全開でスタートした安倍内閣。
トップセールスをして日本の存在感を高め、中国、韓国に負けない成果を上げてほしい。

足元の日本では掛け声だけで踊っている株価の上昇、円安メリットの裏側にある輸入金額の増大に伴う原材料の高騰等々政府や日銀の政策との間にある乖離はおおきいのではないかと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
元英中銀金融政策委員  アンドリュー・センテンス氏へのインタビュー:

:黒田東彦日銀総裁の下で、大胆は量的。質的緩和が進められています。  2%の物価上昇率達成の目標は、果たして実現可能でしょうか?

_ 実現jは難しいだろう。政府・日銀が取り組むべき実体経済を改善させるための政策で、物価上昇はそれに伴って緩やかに実現されるべきだ。  金融政策で強引にインフレを実現させるのはリスクが大きい。


今朝の毎日新聞   5.03   李下の冠

2013年05月03日 08時06分46秒 | 日記
福島原発事故後に度々その姿勢が取り上げられても懲りないお方であることがまたしても証明された記事である。
・・・・・・
内閣府原子力委員会の秋葉悦子委員(64)が、自身が顧問を努めるNPO法人「あすかエネルギーフォ-ラム」(あすか)の行事に委員就任後も繰り返し参加し、案内役や司会を務めていたことが分かった。 公用車で会場に出向いたり、原子力委の会合に欠席してあすか関連団体の行事に参加したりしていたケースもある。
あすかは電力会社などから多額の支援を受けたことが判明していたが、秋葉氏があすかと最近も密接にかかわっていたことが明らかになった。
秋葉氏は取材に「福島事故後、(放射性廃棄物の)処理を急ぐ状況になり、NUMOから依頼が多かった。NUMOと一般の人たちとのマッチングを何とかしようと一生懸命やったが、やり過ぎっだたかもしれない。 ただ、定例会議欠席については、原子力委での手続きはきちんと行った」と話した。
・・・
彼女がどのような経歴を持っているのかは知らない。 NUMO(原子力発電環境整備機構)が電力各社などが出資し東電元常務が理事長であることから、 「あすか」および彼女が原子力村といわれる「ムラ」の中で外の世界が完全に見えなくなっているのではないかと思う。