二人とも予定が合い、温泉へ行くことにした。1月23日は結婚記念日だからちょうどいい。
前日の19日に風邪をひき具合が悪いが予約をしたことだし、がんばって行く!!
朝ふと外を見ると雪がまっていた。箱根ターンパイクはチェーン規制なので海岸線を通っていった。
バリ風のホテル。15時ちょっと前に着くとロビーにはもうチェックインの客が何組かいた。
貸切風呂の予約をというのですぐ入ることにした。
夕飯は17:30からにした。
狭い部屋ということだが、寝るだけなので充分。
露天風呂は庭に建っていた。遠くに海が見えるが曇っているので写真には写っていない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d5/a307c66d5611e10a944a6abf6ee0ce04.jpg)
部屋に戻り少し休んでからさらに大浴場にも入った。
ロビーにはホット&アイスのお茶やみかんや飴があってみんなフリー。
まだおなかの調子がいまいちだが夕飯の時間。
飲み物がフリーなので最初はオレンジジュースを頼んだ。
食前酒はやまもものワイン 前菜は河豚皮の糸作りポン酢風味・マンゴーチリソース・イカのガドガドソース・北京ダック・アヴォガドシュリンプ・ラム肉のベーコンロール
刺身は寒ぶりとくらげ
ぱんは3種類あって天然酵母の自家製。
くらげは嫌いで寒ぶりはちょっと生臭い感じが…。
スモークチキンサラダハーブドレッシングとバクソ風スープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/85/2aeb7ddd0d80d2d540fae6f5c05405b9.jpg)
バクソ風ってなに?
牡蠣のシューフロァールグラタンとハーブ豚のオーブン焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ca/1bf58ec8ccedb9a9538b586968207a2a.jpg)
豚はもうおなかがいっぱいでほとんど食べられず。
コーヒーを頼んだ。ちょっとお香のような匂いがした。
ここでレストラン会場の電気が消え、スタッフが記念日の人のテーブルにケーキを持ってきてくれた。
写真も撮ってくれた。
チーズケーキ
デザートのイチゴとクリームブリュレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/48/504de3e041f1a49fdd79679f301f8ae2.jpg)
クリームブリュレはおいしかった。
22:00~23:30に夜食とバータイム。これもフリーだがおなかがいっぱいで何も入らないのでメニューだけ見に行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/df/59e081d8bb571035575121939b6dd5d7.jpg)
冷蔵庫に缶のビールとウーロン茶とコーヒーが入っていてそれもフリーだった。
食事や雰囲気は若い人向きだな~。
前日の19日に風邪をひき具合が悪いが予約をしたことだし、がんばって行く!!
朝ふと外を見ると雪がまっていた。箱根ターンパイクはチェーン規制なので海岸線を通っていった。
バリ風のホテル。15時ちょっと前に着くとロビーにはもうチェックインの客が何組かいた。
貸切風呂の予約をというのですぐ入ることにした。
夕飯は17:30からにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/db/446761d74e05d619b122a15033b930f3.jpg)
露天風呂は庭に建っていた。遠くに海が見えるが曇っているので写真には写っていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d5/a307c66d5611e10a944a6abf6ee0ce04.jpg)
部屋に戻り少し休んでからさらに大浴場にも入った。
ロビーにはホット&アイスのお茶やみかんや飴があってみんなフリー。
まだおなかの調子がいまいちだが夕飯の時間。
飲み物がフリーなので最初はオレンジジュースを頼んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2a/aec396a91f91d83132b7afa58eb2fa36.jpg)
刺身は寒ぶりとくらげ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1e/e9824976006eaede80648d270598631f.jpg)
くらげは嫌いで寒ぶりはちょっと生臭い感じが…。
スモークチキンサラダハーブドレッシングとバクソ風スープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ad/5457c30243bf75a9ad37039826001e89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/85/2aeb7ddd0d80d2d540fae6f5c05405b9.jpg)
バクソ風ってなに?
牡蠣のシューフロァールグラタンとハーブ豚のオーブン焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1e/efc552aad788517cb2019979ba53ba17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ca/1bf58ec8ccedb9a9538b586968207a2a.jpg)
豚はもうおなかがいっぱいでほとんど食べられず。
コーヒーを頼んだ。ちょっとお香のような匂いがした。
ここでレストラン会場の電気が消え、スタッフが記念日の人のテーブルにケーキを持ってきてくれた。
写真も撮ってくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bd/8a1d19a2db7da19721c9747f40ccaa66.jpg)
デザートのイチゴとクリームブリュレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/48/504de3e041f1a49fdd79679f301f8ae2.jpg)
クリームブリュレはおいしかった。
22:00~23:30に夜食とバータイム。これもフリーだがおなかがいっぱいで何も入らないのでメニューだけ見に行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/df/59e081d8bb571035575121939b6dd5d7.jpg)
冷蔵庫に缶のビールとウーロン茶とコーヒーが入っていてそれもフリーだった。
食事や雰囲気は若い人向きだな~。