星田オステオパシー

腎虚

最近、手のツボの本を良く読むんですけど、今更ながらに症状とその理屈に一貫性があって面白いなぁ・・・と。

症状別一覧というのを勝手に作ってんるんですけど、僕が煩ったりしやすい症状はすべて

腎虚、肺虚、心虚、胃虚

が原因で、その対処の刺激を入れろと書いてあるのです。

ちなみに去年、腰椎4つを一挙に骨折した方はもちろん骨粗鬆症という診断を受けているのですが、これは典型的な腎臓の力が弱まっているときに出る症状。
そして他に患ってらっしゃる状態もやっぱり腎虚が原因とされてるもんなんです・・・改めて経絡の概念とかってすごいですね。

まあ、僕は鍼は嫌いなんですが・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「CASE」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事