星田オステオパシー

もう一つ占い #3136

人は弱気になりそうになると 「占い」 に頼ってしまう! という法則通り、占いやったったわ。ちなみに、1つ前の右脳左脳占いはもっと前向きな理由から必要だったので気にしなくって良い。



この「ほへと占い」



まあ、数秘術なんですけど(カバラとか)。例の誕生日を足したり引いたりして「神秘数」を出す!というもので・・まあ、占い全般に言われることだけど当たるも八卦。しかし、今年が最高に充実してる年って言われても・・あ、でもまだ誕生日から1月経ってないし期待できるかな(こんな弱気じゃイカンねぇ)




1972年 4月 28日生まれのあなた
生まれてこのかた12808日目です、 キリ100から8日後です。
あなたの ほへと数秘は 6 EX s-s5 です。


年齢35歳は 最も力のある時期です。多くの人が協力してくれます、願望を実現するチャンスです。今年の成果は来期の運気に影響しますので、ぜひ成功を掴んで下さい。


つまり、今年は頑張らないといけないということか・・・



> 6の意味
・基本性格
鈍感で極端です。だからとことんまでやらなければ気が済まない。
物事をじっくり見つめていきます。
一度決めた事の変更ができず、融通の利かない不器用さがありますが、逆に信用を得ます。
白黒をはっきり口に出すので誤解を受ける事や知らずに傷つける事もあります。


え! 僕って鈍感なの? (←この反応が鈍感って事か)




・人間関係
愛深くさらに博愛精神もあります。やさしいが逆に回りがわがままになる事もあります。
人見知りをするというか自分を表現するのに時間がかかる、しかし認められると信用されます。
仕事の人間関係とプライベートを分けすぎる


あ、これは当たってるかなぁ・・改善しようとは思ってるけどね。問題はどうやって認められるか、だ!(誰でもだよね)




・生活
ペットや子供に溺愛しすぎる
同じものを毎日食べたりしすぎないように。
派手な人は派手、黒系は黒と一貫し過ぎ


だはは! これは当たってるなぁ・・気に入った服があったらそればっかり着たりそればっかり買ったりするからね




・金運
お金を貯めるには目標金額を立てれば、それに向けて貯金をします。
が目標を達成すればいきなり分けのわからないものの衝動買いに注意。


で! 良いのか悪いのか? 




>補正オプション


EX:人を超えた感受性とパワーを持つ、世の常識に囚われない。狂っている。人によって一見普通の場合もある。


確かに、普通の人のフリをするのに苦労してます




s-s5:若干性質の偏りは見られるが、数秘の弱点を補正するサブ数秘を持つ。サブに数秘:5の性質を少し合わせ持つ。5の数秘の意味は探してね。


秘数の5ってのは分からないけど、まあ、弱点を補う形になってるんなら感謝しておかないといけないね


  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「健康探偵日誌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事