行って二日後に連絡があり
「とにかく調子が良くて驚いてます。是非他の部屋もして欲しい」
ということで、急遽他の部屋もオンサしに行きました。
そのお宅はともかく、自殺者とか病人とかが多い家でして、義兄さんの世話で泊まり込んでいる妹さんもえらく体調が悪いということで、その改善のために行ったのです。
前回は寝室と和室を行ったので、今度は過ごす時間が多い、居間と仏間とキッチンを行いました。
居間を行った時に、大きな鏡が置いてある一角にやたらと引っ張られて、なかなか終わりませんでした。そこには家族の方の写真があったのですが、3枚あるうちの1枚が妙に引っ張るのです。聞けば、その息子さんと義兄さんが猛烈に仲が悪いとのこと・・
そして仏間。昔ながらの方式で数世代前のご先祖さんまでの遺影が壁に掛けられているのですが、別のところ(部屋の四隅が邪気が溜まると言われてますので)を最初に行おうと思ったのですが、思わず
「うわわ」
と、声が出るほどに引っ張られた先が、義兄さんのお父さんの遺影の前でした・・そして仏壇に立てられている自殺した奥さんの写真にも引っ張られます。
まあ、普通に考えると霊とかではなくて、その写真を見る人の念がこもってるのかなぁ・・?と。
引張られなくなるまでカンカンやって終了しました。
ところで、興味深かったのは改善のために選ばれたオンサが前回と同じ「脾経」と「サンショウ経」だったこと。
更に、翌日父親が留守だったので自宅でまた行ったのですが、この時にも選ばれたのは同じ経絡のオンサでした。
うーん・・もしかして部屋の除念にはこの2つが効果大なんだろうか?だったらイチイチ選ぶ手間が省けていいけどなぁ
最近の「CASE」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事