「どうしても取れなかった背中の辛さが、完・全・に!無くなりました!」
ということでした。ほぇ〜・・わざわざご連絡をいただくとか、よっぽどだったんですねぇ・・
という訳で、その際に施した、いわゆる「置き鍼」的なアイテムをご紹介。たまたま神戸の先生のところに患者さんをお連れした時に分けていただいたものなんですが、テープに植物の種が配置されてまして、これを貼ることで継続的にツボに刺激を与えるわけですね。鍼とかだと衛生面で留意しないといけないことがあったりするのですが、これなら安心だ〜
ただ、このテープがちょっと剥がれやすい。僕は寝てる間に布団の中で5枚中3枚、さらに朝のシャワーで1枚剥がれて無くしてしまいました・・
種さえ残っていれば他のテープで無限(発芽するまで)使えるので大事に使ってゆきたいところですね。
ただ、この種が選ばれてるのはおそらく
☆金属アレルギーを気にしなくても良い
☆ほぼ球形
って二点だと思われるので、大きさ的にも仁丹とかヒヤキヨウガンとかでも良いのではないかと。
この種は植えておくとちゃんと発芽して増やすことが出来るらしいので、来年はこれを大量に育てようと思います♪
ちなみにテープはセリアのサージカルテープだと

こういう感じになります。シャワー浴びたら一発アウトで剥がれました。が、普通に生活する分には大丈夫じゃないでしょうか(先程貼ったので未検証)。