具体的には大胸筋、前鋸筋、肋間筋と定番だけど僧帽筋。まあ、僕も人の事言えないですけども。
大胸筋は(チャップマン反射的に言うと)大脳の鬱血をもたらす場所であるし、肋間筋やらが固ければ当然呼吸は浅くなりリンパの流れも悪くなるってなもんで、最近では絶対に胸周りを施術することにしている。
昨日の方は、非常なストレス下に置かれているんだけども、前鋸筋を緩めた時点で
「頭がふわ~っと軽くなりました」
とのことで、まあ、局所を見てもしょうがないのですが、一般の方は見逃しやすいところなので一度チェックされてみてはいかがでしょうか。場所は・・・ネットで検索すれば画像が出てくると思います。
ブログのデザインが変わってからなんだか記事を書くのが楽しみなのです・・デザインって不思議だなあ
最近の「CASE」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事