星田オステオパシー

幸せ力

友達から借りた ”ありがたーいお話”のCDを聞いて感銘を受けて色々と実践中、この世はワンダーに満ちてますね、感謝!

一時期流行ったお気楽成功法則で

”ツイてる”
を、ひたすら唱えるってのがあったでしょ? 亜種では ”ありがとう” とか。これ、今からもう・・・7年くらいまえかなぁ? 斉藤一人って人がブームになってて、ちょっとやってた時があったんですよね、今だから言うけどさ。

で、まあすぐにやめてしまったのだけど(けど、効果はあったと思ってた)、それが再びブームになりまして、結構言ってますよ、ありがとうって。

例えば、施術中は組織に向かってボソボソありがとうって言ってます。

そして、自転車やバイクで移動中にはいつも歌いながらなんですが、メロディーはB’zで歌詞は、無理矢理全部”ありがとう”のみ、とか

昨夜もちょっとジョギングしたんですけど、呼吸のリズムを
”ありがとありがとありがと スーッ(吸気)、ありがとありがとありがと スーッ(吸気)”
ってのにしたりとか。

目指すぜ、2000万回





内緒だけど、これ、効果あるよ



  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「健康探偵日誌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事