全然眠れなかったことに関しては・・改善とは言えないけど、夜は相変わらずだけど昼間は寝るようになった
腕の痛みについては「そういえばあんまり痛いと言わなくなった」ということでしたけど、前回は肋骨に活路を求めて緩めたので、そっちが効果を発揮してる可能性のほうが高いような。
今回は、常にしんどいしんどい!と言うだけで、誰も詳しく聞いてなかった(寝不足と睡眠薬のせいで口癖になってると周りはおっしゃってました)ので、何気なくどこがしんどいの?と聞いてみると、胸がしんどい!という。
胸がどうしんどいの?息がしにくいってこと? と、聞くと。息がしにくい!という。うーん、こっちが誘導してるようになってるのかな?けど確かに特に左側の肋骨は大きく変形してるので、今回は心臓と肺と横隔膜を緩めるようにしながら肋骨の上から操作した。
すると、それまでギャーギャー!と喚くようにしんどいを連呼していたのに、突然眠り始めた。睡眠には耳の硬さがすごく関連してるということだったので、かなり無理のある態勢だったけど耳と同時に行う。
その後、娘さんの施術をしてるうちに介護の方が車いすに移すとまたしんどいを連呼されるようになったので、どうなるか分からないけど一週間様子を見てもらうことに。変化があったら嬉しんだけどなぁ・・・
最近の「CASE」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事