痛くなって二週間くらい、接骨院などで処置を受けたら余計に痛くなったりした。整形でヘルストロンに一週間ほど通って、ちょっと動かせるようになったかなぁ・・という状態。
急性といって良い時期なので、直接触るのはどうかと思い(上向けで手を胸の前で組むことも出来ない)、例のビームを使ってみることにした。
該当ポイントにあたる薬指の関節付近に大量の強烈に反応する点がある。
指の皮膚などは柔らかいが、ツボだらけ・・・こういうパターンもあるのか・・・j箇所ほど痛いところに刺激を入れた後、試しに腕上げてもらえますか?とお願いすると・・・施術してるこっちがびっくりするほど劇的に改善。
上まで全然平気で挙がるようになったので、後は違和感が残る部分を緩めるために
頭、顔、首、胸などを緩める。
直接さわれるようになったので、わきの下、肩胛骨の裏側、肩胛骨ブレード周囲も緩める。
背中を緩めるためにうつ伏せになってもらって、背中に軽く触るとそれで痛みが出るという・・・これは筋筋膜痛だなぁ・・と筋膜チェック。右肩に引っ張られるように背中全体がゆがんでいるので矯正。その後、背中を押してみると全然痛みがない。
その調子で、腰・お尻・太股と緩める。
左膝の靱帯を痛めてからおかしいということでチェック。確かに膝から下の骨に対して太股の骨が外側に引っ張られている。バランスを取るようにするとすぐさまぐにゃぁ・・と動きが始まったので、多分すぐに良くなります。
膝は何度も繰り返し事故で痛めているということで、指刺激の場所を探る。左手小指の第二関節周囲でビームに反応するところを何カ所か発見、ビーム。自分でもやってみてください。
後は、全身の問題って頭の固さから来ることが多いので頭も緩める。最近すぐに腹が立つということで、まあ、そう言うときは頭が物理的に硬くなってること多いです。
最近の「CASE」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事