
画像だけ3DSからの投稿です(文章はスマホで)。
3DSを持ってるんだけど、全然使ってなかったのでまたしてもお絵かきソフトを買ってしまった・・ポケモンアートアカデミー・・なんかツールの使い勝手が良いと評判だったので・・
で、コツコツと課題をやってるんだけど・・ポケモン自体を全然知らないものだから、モデルになってるモンスターを描くのが苦痛だ!
なんか良い方法はないもんか・・
そこで思い出したのが以前Dr.スランプのコミックスで鳥山明さんが書いてらした文章で
「欲しいものがあると手に入るまで絵を描きまくってました」
とかそういう意味の言葉。なるほど・・じゃあ僕も欲しいものをモデルにして、課題の技法で描けばこれは一石三鳥くらいにはなるんじゃないか?と。
ちなみに、画像のピカチュウは課題で描いたものですが、背景は自動でつきます。確かに絵心教室とかCOLOR3Dとかコミック工房とかお絵かき工房よりも使いやすいなぁ(何個買ってんだ)