
なんとかしてNetwalkerの使いみちを模索する・・が・・
復活したジャンクPDA「Netwalker」なんですけど・・なんとか使いみちを考えないと・・と。動...

「速習 Python3(上)」を読んだ!!!
KindleUnlimitedには何冊かPythonプログラミングの本がありまして・・・折角なので、復習の為...

プログラミング044 エン死世を淡々とプレイ
あ、エン死世って「エンジニアが死滅シタ世界」の事ですね。ダサいか・・ESSにするかな?とり...

サンスベリアの謎が解けた(解いてもらった)
写真(適当に撮影したので見栄えしませんが)で並んでいるのは両方共サンスベリア。ところが...

ジャンクPDAの続報
何か使いみちがないかと探っておりますジャンクPDAですが、ちょっと進展がありました。まずこ...

映画「ロシアより愛をこめて」を見た!!!
ステッパーで運動不足解消するついでに溜まりに溜まった映画(主に吹き替え)を消化し始めま...

映画「エイリアン vs プレデター(吹替版)」を見た!!!!
全然期待してなかったけど・・面白いじゃないか!(個人の感想です)。途中の「マヤ文明は1...

プログラミング045 ESSとちょっと機械学習
Pythonと言えば機械学習。Paizaにはちゃんとそっちの講座もあるんですよね。全部見ようと思ったら有料会員にならないといけないのですが、最初の2つは無料でも見れるので・・ちょっ...

猫のウンコ堆肥化計画
猫のウンコでも肥料にできる!という情報を得まして、うちの庭先で我が家の猫が撒き散らすウンコを処理するための装置を作りました。まあ、ボロいバケツに砂を入れた...

映画「ダ・ヴィンチ・コード(吹き替え版)」を見た!!!
え?今!?って感じですけど(^o^)原作はもちろん読んでいたんですけど、この映画化は当たりで...