![Racketで何か・・DD&D006 on-keyで石やキャラの判定と移動力消費](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/84/9ae36e1e402797839ad0de1e2fc487ad.png)
Racketで何か・・DD&D006 on-keyで石やキャラの判定と移動力消費
まずは前回までだとキャラが重なっても平気だったので、マップの石、HEROキャラがいるマスには入れないという判定を作るところから。 特に石の判定。うーん・・どうすれば良いのか・・よ...
![Racketで何か・・DD&D005 構造体の変更と整理とSort](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/48/04346375cea644ee66d0033935285d5a.png)
Racketで何か・・DD&D005 構造体の変更と整理とSort
ことの成り行きは学習日記の方に書きましたんで結果だけ BATTLE構造体にはHERO&ENEMY構造体...
![プログラミング学習日記 2023/02/09〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/bc/1d0a46ea71b9fc1a708f527956ab0a09.png)
プログラミング学習日記 2023/02/09〜
2023/02/21 DD&D、別の構造体を混ぜてSortの問題 さて、別種の構造体をリストに入れてそれをSortする問題。実は頭の中では「Caseと(variant x)を使え...
![Racketで何か・・DD&D004 GUIでのキャラ配置成功&移動成功!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/a5/33b5feccaa5017e7930e8342e8206aaa.png)
Racketで何か・・DD&D004 GUIでのキャラ配置成功&移動成功!
前回、複数(可変引数)の勇者を表示する関数を書くのに失敗したわけだけど、その後時間外作業でFoldを使って成功 キャラを複数用意して・・ これでいくらでもキャラクターを表示できる...
![Racketで何か・・DD&D003 キャラメイク終了&GUIをパクって作り始める](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/c3/95c0f1f2fe531cb08de541f79377e9a9.png)
Racketで何か・・DD&D003 キャラメイク終了&GUIをパクって作り始める
キャラメイキングをとっとと切り上げてGUI部分に取り掛からねば 別にいま作らなくても良いけ...
![Racketで何か・・DD&D002 キャラメイキングをまだやってる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/87/0c5fdb9f8b3a6687a496cb25cec9623a.png)
Racketで何か・・DD&D002 キャラメイキングをまだやってる
武器や防具、アイテムを持たせないといけないのでCHARACTER構造体のスロットを増やしまして...
![ゲーム日記 2023/01/15〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/a6/c12d26810acd8f7e55d12ab4aaf468a2.png)
ゲーム日記 2023/01/15〜
2023/02/11 テキスタイルハウス→墓場→2レベルエナジードレイン 数度目の挑戦でMACEに先行スティンキングクラウド成功、なんとかなりました。結構激...
![プログラミング学習日記 2023/01/23〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/fc/92898728643107cf9dd1d33b677b6bd1.png)
プログラミング学習日記 2023/01/23〜
2023/02/08 Applyと+ 予定通りドキュメントでApplyを見てみる。Procには引数も含まれているはずなので、0以上使える「v」が気になるかなぁ・・ +の時もこのSo...
![憎きグレアモニターを5円くらいでノングレアにする方法](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/3b/c0d703a1fe390887c2024468a72bc414.jpg)
憎きグレアモニターを5円くらいでノングレアにする方法
ダークモード大好きなんですけど、最近の?パソコンで困りものなのがモニターがグレアモニ...
![Racketで何か・・DD&D001 キャラメイキングが終わらない](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/95/f1e7f1da1aeff5c13fcdc7ef48604c3d.png)
Racketで何か・・DD&D001 キャラメイキングが終わらない
前回まで番外編って事でやってましたけど、折角なのでそれっぽい動きをするところまではやっ...