毎日自分大好きで、過ごすために

徳島市蔵本町「婦人服のりら」
店主西野美代子です
 
小さな街の小さなお店の店主が伝える小さな
提案

10分無料の電話で7分とられる

2015年04月09日 14時40分37秒 | シニア起業
 自民党の事務所に、こちらから、電話しました。
 松木さんは、わたしの、話をとり、電話をかけた
 わたしの、話を7分くらい、とlりました。

 10分過ぎたので、電話きりました。
 もちろん、先に10分を有効に使いたいと
 伝えました。

 松木さんは「そんなに、政治に不満があるなら自分が
 変えるしかないです。」そういうこと、言うか

 おかしいでしょ、なら、あんたになんか、話しないで
 今頃、自分の名前連呼して、迷惑にも、車で
 走っているだろうに。

 なんで、金持ち優遇の、法律ばかりで、貧乏な人の
 法律を、変えるのか?
 そこを、追求しようと、大臣に伝えてほしいと
 いっているのに、あんたが、政治家になれ。

 問題を変えてしまって、お話にもならないです。

 それでも、わかったことは、町会議員なら、0円で
 立候補できるそうです。

 彼は、証券会社に勤務の若い人に、打診したら
 1000万円以上の収入を捨ててまで、政治家になんか
 ならない、といわれたそうです。わたしは、そんな人に
 そもそも、打診するのが、間違いと心の中で、、
 言わせてくれない、自分ばかり、しゃべって
 わたしが、電話してるの、話したいのは、わ、た、し。

 そのはなしを、2回もしょうと、するので
 それは、聞きましたから、違う話題にしますと
 いいかけると、また、松木さんが、しやべりだす、、

 ああ、ストレスたまります。

 精神科の医師が、素人のはなしなんか、1時間に
 制限、ただでは、きけません、お金もらっています。

 ほんと、そうだわ。

 みなさん、そういうことで、12日は、棄権せずに
 投票してくださいね。

 4月12日、10時から16時まで
 わたしの、お店「おもてなし喫茶 りら」では
 珈琲を無料で提供

 あいことばは、「投票に行ったよ」

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿