自然の中を散策!な日々

身近な美しい自然を ご紹介していきます

開発公社ビル内の「マンジャーレ」のランチに行ってきました。

2017年04月09日 | グルメ
茨城県庁 隣りの開発公社ビル
その2Fにあるパスタとハンバーグ&ステーキとサラダの店
「マンジャーレ」に行ってきました。


2階には、「マンジャーレ」だけではなく
同じレフィーユグループの「スパイシータンドール」と
笠原ワイン食堂 「レフィーユ」があります。


ランチタイム:11:30〜15:00

ディナーは:18:00〜21:00です。


入口が同じでフロアー内で左右に別れ、
右側が、本場インド料理バイキング食堂「スパイシータンドール」と
美味しい料理とワインの 笠原ワイン食堂 「レフィーユ」があり

左側が今回行った「マンジャーレ」です。


右側の「スパイシータンドール」と
笠原ワイン食堂「レフィーユ」は、まだ入った事がありません。


マンジャーレ ランチメニュー
・ツナとグリンピースパスタ\1490
・ハンバーグランチキ\1780
・ベーコンとほうれん草の和風パスタ\1490
・ソーセージと小松菜のペペロンチーノ\1580
・あさりのトマトソース\1650
・チキンとキャベツのコーンポタージュ・
・モッツァレラチーズ入りトマトソース・
・レジネッテのミートソース\1690
イタリア(DIVERA)リヴェラ社のワイン
・ランチステーキ\1895

全てのメニューにパン・ライス・カレー・サラダバー・フリードリンクバー・
サングリア・スープ・デザートが付いています。


自家製生パスタ(ツナとグリンピースのパスタ)
80g・100g・140g・200gの中から同じ値段で好きな量を選べ100gにしました。

デュラセモリナ粉を100%使用したこだわりの自家製生パスタ
独特のもちもちした食感や歯ごたえが特徴的。
乾麺よりも粉の香りがするのも生パスタならではの味を楽しめます。


炎のハンバーグ
焼きたてのステーキとハンバーグをより美味しく召し上がっていただくため、
お客様の目の前でブランデーを掛け香り焼きをしていました。


食べ放題のサラダバー
16種類以上の新鮮な野菜が食べ放題!
新鮮野菜満載のサラダバーで野菜不足解消!

<ソフトドリンクバー・フルーツワインカクテル>
どちらも飲み放題!

パン&ライス(おかわり自由)、カレーもありました。


手作りデザート (自家製のこだわりデザート)
1Fケーキ屋さん「セントラルキッチン」(ケーキ製造部門)のデザート!
ディナーでは、好きなケーキを3つ選べますが、ランチではお任せで出されます。

1Fの「窯だし焼きたてパン屋さんレ・フィーユ・ブティック」のパンも有ります。


ガトーショコラケーキ


レ・フィーユ・ブティックで人気のロールケーキ「葉もれ日ロール」を使った
美味しいケーキです。


1階は、よく行くパン屋さんのレ・フィーユ・ブティックがあります。


レ・フィーユ・ブティックは、窯だし焼きたてパンとデリ(お弁当)の店
吟味した小麦粉を使用し、
生地にカスピ海ヨーグルトを練り込んだ食パンや、天然酵母を使ったパンなど、
製法にもこだわっています。


77席あるカフェテリア
吹き抜けの広々としたフリードリンクのカフェ。
食事やカフェスペースの場としてご利用いただけるのは もちろん、
友達との待ち合わせや休憩場所としも自由に利用出来ます。


フリードリンクバー


メープルウォールナッツブレッド



切株フレンチ\180
カナダ産メープルシュガーを 折り込んだ、ふんわりソフトなパンです!


フレンチトースト\150


夕方限定クロワッサン\120
フランス産バターを100%使用した夕方だけの限定品
通常のこだわりのクロワッサンは\180


クリームクロワッサンシュー\195
こだわりのクロワッサンの中に自家製カスタードクリームを入れたパンです。

いろいろ美味しいパンが、たくさんあります。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。