見出し画像

南仙台の父・hrperficioの占いと運気のブログ

占ってみた コンプライアンス強化でお笑いは衰退するか

こんにちは南仙台の父(hrperficio)です。
コンプライアンス強化の影響でお笑いにも影響が出ているようで、かつては
許されていた芸風が認められなくなっています。
また、芸の肥やしと言われていたことも今の実態には合わないなっており、
笑いが構成しにくいといった芸人さんたちの悩みを強くなっているようです。
世界的に見ても、動画で公開されている笑いの内容は国と地域で異なる要素
はあっても、体を張ったり、他者を弄ったりする内容も多く、そもそも過去
の日本でも認められないような暴力的・犯罪的な内容も存在しています。
問題のない芸風で笑いを取っている人もいますが、笑いを取りやすいのが体
を張ったり、弄りであるのは今も昔も変わっていません。
果たしてコンプライアンス強化によってお笑いは衰退することになるのでし
ょうか。

写真は鑑定の結果となります。
左側が結果、右側が環境条件となります。

まず結果ですが、塔のカードの逆位置が出ています。
塔のカードの逆位置はアクシデントや誤解、不幸や無念、屈辱や限界といっ
た意味があります。
やはり体を張って笑いを取る、他者を弄ってというのは難しい面もあり、事
故や精神的な圧迫といった形で悪い影響を与えることになるのかもしれませ
ん。
塔のカードは不幸や精神的な問題などを表すカードですが、正逆どちらも悪
い意味を持つカードです。
お笑い自体は形を変えて存在はしていくと思いますが、本質的に今と変わら
ない形態が続くとすれば不幸な結果に繋がることになるのかもしれません。
昔は許されたことであっても今の実態に合わないものは排除されるだけでな
く、結果として裁判沙汰であったり、犯罪として責任を問われるような事象
も出てきそうです。
また、このコンプライアンス強化の方向は芸人さんたちにとっても苦悩の環
境となり、そうした厳しい環境をそのままカードが暗示している面もありま
す。
衰退する方向も含めて、笑いの方向性は今と違った方向に変わっていくこと
にならざるを得ないことになるようです。

次に環境条件ですが、月のカードの逆位置が出ています。
月のカードの逆地異は過去からの脱却や少しずつ好転、未来への希望や優れ
た直感といった意味があります。
やはり、基本的な笑いに対する取組みや考え方など、概念から再構築してい
かなければ難しいのかもしれません。
なかなかベテランの芸人さんたちにはこうしたことは難しいのかもしれませ
んが、動画やネット環境の影響なども受けながら新たな取組みが少しずつ生
まれる可能性はあります。
いずれにしてもこうした流れは若い世代が創っていくことになります。
新しいものが生まれるたまには旧いものが淘汰される必要もあります。
そういう意味では笑いの概念が変わるきっかけになるのかもしれません。
どういうものが出て来るのかわかりませんが、少なくとも昭和や平成に許さ
れたような芸風とは異なった、新しい笑いがこれから生まれてくる可能性に
期待することになるでしょう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「占い」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事