@tsk_1954 リベラル層から共産党への批判は「考え方」に終始して、下等で低俗で具体的なw技術論は見かけません。堂々巡りの挙げ句ケンカ別れ、双方とも可哀想だと、傍目に思います。「補色・丸ゴチ・楕円はやめれ」だけでも、だいぶ違うでしょ。
@tsk_1954 リベラルやシンパが共産さんに意見すると、たいてい喧嘩になりますが、僕のように「技術は教える」「ただし有料よ」は新鮮でしょ? 路線をどうとか、もっと一般寄りにとか、耳タコだからキレる。
@tsk_1954 それはありますね、出す出さない出す出さないで、長期間かけて折伏にかかり「銭ゲバ」呼ばわりする人も、出くわします。それは労働者の味方のすることじゃないんだけど(笑)。
パチパチパチパチ…おめでとうございます。これからも果敢に攻めてください。東京新聞:本紙原発報道に菊池寛賞 「果敢なるジャーナリズム精神」:社会(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/nation…
今日から衆議院鹿児島3区の補欠選挙。川内原発再稼働を許さず、ただちに廃炉のプロセスへ!原発に依存しない希望あるまちづくりを訴えます。告示日の街頭演説会、12時15分から薩摩川内駅前、15時から串木野駅近くのブラッセだいわ前でお話しします。
@tsk_1954 「タダだからサイト要らないもん」とブログ展開する事も、一時はやりましたが、そのままSNS等、多ch化した時に維持しきれない、また紙媒体と合わせての負担増という問題が出ています。本当は媒体ごとの特性に合わせて発信し負担軽減すべきですが、応じて下さるかなぁ。
高~く飛んでも子の騒音。 「ジェット機、速いから」 goo.gl/MrFOk
虚構新聞じゃないのかw→ 「山中教授に洗濯機贈呈を」=田中文科相が提案(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121016-…
携帯基地局が発する電磁波による健康被害を理由とする操業差し止めを求めた裁判の判決が、明日、宮崎地裁延岡支部が言い渡される。判決内容が注目される。--傷害,暴行被告事件(朝日新聞デジタル)bit.ly/WfTO6I