カジノ構想なるものがあるらしい
お台場でカジノを経営して一儲けをたくらんでいるという
5000億円突っ込んでカジノを作という
今時カジノを経営するのに場所なんていらない
日本が国営でインターネットカジノをやればいい
投下資本なんて全くいらない
何か不思議な安倍ちゃんの頭脳
社民党の党首選。朝日新聞報道で、2候補の「護憲にこだわらない」発言は明記されている。一部に「改憲とは違う」などという言い逃れをするむきもあるようだが、それは通らない。「護憲にこだわらない」という言い方は、明らかに何らかの憲法改正を容認した発言。残念だが、2候補とも改憲容認発言。
今日の「しんぶん赤旗」。党愛媛県委員会が国と県に、25日予定の、岩国から愛媛上空を通って高知でのオスプレイ参加の日米共同統合防災訓練中止などを申し入れ。テレビ・新聞各社も報道。県は、伊方原発施設周辺の飛行禁止法制化もあらたに国に要請。 pic.twitter.com/0MlqOrFlqE
社民党の党首選。改憲反対の立場の社民党員や社民党支持者は、2候補に真意を質したほうがいいのではないかと思う。また、社民党の公式方針は護憲なのだろうから、「護憲にはこだわらない」と主張する候補しか立候補していないのだとしたら異常事態ではないかと私などは思うがどうなのだろう?
自分の満足度よりも、他者から評価されることで満足感を味わう。世界大学ランキングの上位に入るから偉いというのは、自分で主体的に考えていない人の価値観だ。東大に入るから偉いと言われたあの頃のままの。
それにしても #ドバイ の不動産価格の上がり具合には全く驚く。2008/9年バブル崩壊以後の下落分は取り返しそうな勢い。交通渋滞もまた激しくなり始めたし、ウチのマンションでさえ駐車場スペースが確保し難くなっているし、頓挫していた計画はどんどん再開、ちょっとした建築ブームになり気味
なぜMITは男女比が半々なのかを分析することだと思います。RT @iamyuto どうしたら女子学生が増えるのでしょうか?
同質性で強さを発揮してきた国にとって、自己否定にも等しい苦しい改革です。RT @k_motoyama 多様性から生まれるイノベーションに、日本はもっと注目していかないと。
プリンストン大学に行けば、なぜこの大学の卒業生が高い満足度と燃える母校愛を持っているかがわかる。何よりも、キャンパスは古めかしい校舎があの頃のままで残っていて(中身は現代式に改築)、いつでも卒業生を迎え入れてくれる。「帰れる場所」になっている。日本の大学にこれがあるかどうか。
プリンストン大学で感じるのは、遠い昔の卒業生との連続性だ。100歳を超えた卒業生も来る同窓会、寄付をした卒業生の名前が付いた部屋や寮、毎年の卒業生が年度ごとに校舎などに刻んでいくプレート(校舎に「1902」などと彫ってある)。
オリンピック開催でも世界遺産でもノーベル賞でも世界大学ランキングでも、その根底には、日本人の、自分らしく生きることよりも、他者から認められることで自分の立ち位置を確保したいという精神が感じられる。
世界大学ランキングを上げるのはノーベル賞級の研究をするごく一部の教員だろう。大多数の学生にとって満足できる教育を提供できないのなら、世界ランキングが何位でも関係が無い。
ドバイの運転免許書換え手続きがえらく楽になって助かった。メガネ屋で2分もかからない検眼、パスポートのコピーと顔写真提出で終わり。その上、両方ともスキャン後は返してくれる。数日後には宅配で新しい免許証が届けられた。費用総額AED280=7600円ほどで10年間有効。
毎日新聞◆ノーベル平和賞:OPCWが何をしたというのか…シリア goo.gl/4dg14b 「化学兵器禁止機関がシリアで何をしたというのか。砲撃は続き、毎日、市民が殺されている」「本当にノーベル平和賞にふさわしいのは、内戦を終結させられる人たちだ」
日本のTOP大学は、世界ランキングばかり気にして、比較対象にならない学部教育はおざなりにならないと良いのですが。RT @eigonodo 学部教育というのは、独自の文化があるような気がします。猛烈に教育好きな先生たちが、がんばっているというイメージ。
鳥取大学の砂漠緑地化研究なんか史上最強のオンリーワンですよ。RT @hiroaki_st ランキングの上に行くことが目的化して消耗戦になるのが一番怖いです。ナンバーワンになれても、オンリーワンになれなければすぐ消える。
光は天使だ、と言われたり、悪魔の子だ、私の子じゃない、と言われたり、色々大変なこともあったけど、どんな時も私を愛してくれて、良い母親であろうといつも頑張ってくれてたんだなと今になって分かる。今後、精神障害に苦しむ人やその家族のサポートになることを何かしたい。
マララにノーベル平和賞を出せばイスラム過激派に狙われるから控えたというが
世界はそれを納得するだろうか?
暴力に屈するノーベル財団に信頼はあるのか?
尊敬されるのか?
もう平和賞なんて廃止すればいい
ノーベル財団はその任にない