波に乗れなかった人生

要領が悪かったからな!

12月10日(水)のつぶやき その8

2014年12月11日 | 日記

【大拡散希望】明日!志位和夫委員長四国入り。11時20分からJR松山駅。日本共産党、猛烈に追い上げ勝利します、四国比例!ぜひご参加ください。 pic.twitter.com/fiUszMWaZK


「審議会の部会には『政労使』に加えて人材派遣の業界団体がオブザーバーで出席。『多様な働き方に需要がある』『派遣で働きたいという人は増えている』などと繰り返し発言した」 kyoto-np.co.jp/kp/rensai/syuz… 労働者派遣法の改正論議 当事者の声こそ反映を 京都新聞 日比野敏陽


衆院選 陸自訓練情報減るのか|社会|新潟県内のニュース|新潟日報モア niigata-nippo.co.jp/news/national/…

1 件 リツイートされました


12月10日(水)のつぶやき その7

2014年12月11日 | 日記

なかなか恥ずかしい人がいる

リ コ  @riko0058 5分5分前
人道上の罪かどうかはしらんけど、そもそもナチスにはガス室なんて無いぜ@QuritaYuki @kinokuniyanet


ブロックして吠えるトンデモ

リ コ  @riko0058 3 分3 分前
ナチ「ガス室」はなかった。
『日本人が知らない恐るべき真実』より抜粋
http://
ユダヤ人が悲惨な死を遂げたことは間違いない。
しかし、ガス室で計画的に殺されたという話には証拠が少ない。


俺にジョーク論を説教、難度が高いぞw

リ コ  @riko0058 6分6分前
@QuritaYuki @kinokuniyanet そもそも差別的な発言をジョークにすることを「ブラックジョーク」というのだよ。おぼえておいた方がよい。


同い年、32才。弱きを挫く悪政を絶対に許さない!熱い心を持った人。必ず国会に!
#12区は池内さおり
#比例は共産党
@royhoshino: 吉良よし子議員の応援演説です。共産党の勢いはハンパないです。池内さおり候補街宣@江北駅 pic.twitter.com/FlPyTRoWFm


今日は9日目。街頭で「もう入れてきたよ」と嬉しい声が。会社の車に乗った営業マンが手を降ってくれたり、じっと話を聞いてくれる人も増え、明らかに変化を感じます。公報も折り込まれ、いよいよ最終盤へ。 pic.twitter.com/SMZPfcn1KR


??イスラエル、パレスチナ人の墓地の頂上に『忍耐の博物館』建設
冒涜だとアラブの墓地主任

昔からやりたい放題のイスラエル入植者に黙りな欧米各国、国際社会、そして何よりサウジを始め欲まみれの産油国。 english.al-akhbar.com/content/israel…


ひき逃げで被害者意識不明の重体なのに、逮捕されずに書類送検。これぞ、"在日特権"でないの? →<沖縄ひき逃げ>米兵特定、書類送検へ 男性重体(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141210-…


不破哲三の演説を聞くにつけ、大きく動いている歴史と社会の大波を前にしながら要所要所でふらついている一部の共産党議員たちにはしっかりしろよと言いたくなる。
党活動はサークルじゃなくて「闘争」なんだからさ。


??イスラエル軍が抗議運動に参加していたパレスチナの大臣を殴り大臣を死なせる

うーん結構デカい事件なのにね、相変わらずイスラエルに都合の悪いニュースは、報道がないね m.france24.com/en/20141210-pa…


変な言い方になるが、9年ぶりに聞く不破さんの声は、まさしく不破さんの声だった。
それだけで、人生の節目節目の選挙の時に聞いた不破さんの声が思い出されて、涙がでそうになった。
っていうか、正直に白状すると、実際涙が出た。 pic.twitter.com/cXUbYdLDdi


ハッピーサイエンスのプロモツイートが度々タイムラインに出てきて気分を害するのでブロック(*゜▽゜)_□


うましかRT “@lovelovesarah: 群馬5区の小渕優子前経産相。観劇ツアーとワインのおかげで「当確一番乗り」らしい。(怒)
「地元では”優子ちゃんは悪くない。オンブズマンにいじめられてかわいそう”なんて声もある。」市民オンブズマン群馬の鈴木庸事務局長


ポリフルについてどう説明するか検討中


日本の侵略戦争を反省しない首相は、安倍首相に特異ということではない。過去にたくさんいた。まあ、それで安倍首相を免罪できるはずもないけれど。事実確認は正確にしないとね。


【今日の似て非なるもの】「相田みつを」と「安倍晋三」→ img.0bbs.jp/u/sample1/m5y4…


水戸の秘密保護法反対デモ、選挙期間中にも関わらずたくさん参加して下さいました。バルーンつき宣伝カー&サンタさん&キャンドルにジョン・レノンをかけながら、大通りを「戦争いらない!」と行進。幾人か自転車を押して、一緒に歩いて下さいました! pic.twitter.com/ONjCFgasR0


「身を切る改革」というのは、ほんとうにうさんくさい。一切、こういう議論に乗らない方がいい。「身を切るというなら、〇〇を切るべき」という言い方もやめたほうがいいと思う。民主政治のためには、国費をきちんと投入することが必要。議員定数も増やした方がいいし、秘書も増やした方がいい。


戦後70年「平和尊さ心に」、民放は触れたが、NHKは触れなかったよな。

雅子さま51歳に 戦後70年「平和尊さ心に」 - スマホ版 - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/smp/CN/201412/…


【速報】ヘイトスピーチで賠償確定=在特会の上告退ける-最高裁(時事)
jiji.com/jc/c?g=soc&k=2…


在特会に損害賠償の判決が出たという
刑事はどうなっているのか?
刑事でも訴追するべきだ
 
それにしても賠償金を払うのだろうか?
うやむやになりそうな気配



12月10日(水)のつぶやき その6

2014年12月11日 | 日記

これ見たら今日の在特会の裁判の結果を踏まえると全員×になるかと思われ。“@Sayonara_K: 保守速報さん 【最高裁5裁判官の国民審査】中核派や在日朝鮮系テロ団と戦い厳しく対処した実績のある最高裁裁判官がいることが判明 dlvr.it/7n29Fs


”インターネットは学習効果を最大にしようとして作られたものではない。ネットの情報はバランスの取れた形ではなく、注意を散漫にする乱雑な状態で提供されている。” sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-896… 『ネット・バカ インターネットがわたしたちの脳にしていること』 #NHK


四条河原町の不破演説にかこつけて、懐古話を投稿してるが。…京都で左が強かったのは「大学が多い」より「公教育が充実」なんよな。貧乏人が普通に行ける高校がソコソコ。底辺校を作らない政策が、B層の発生を抑えてた。……保守が教育の格差導入に熱心なのも分かる。


時事ドットコム:ヘイトスピーチで賠償確定=在特会の上告退ける-最高裁 jiji.com/jc/zc?k=201412… @jijicomから


特定秘密は最終的に40万超か 政府、年末の件数集約 bit.ly/1z5KUtD


世界で47万5千人殺害される 12年、WHOなど報告 bit.ly/136n729


ジャーナリストの津田大介氏が主宰しているらしいオンライン・メディア「ポリタス」politas.jp の“総選挙特集”から原稿依頼があったので、まあいつも云ってるようなことを書き送った。たぶん載せてもらえるとは思う。


タクシーは車を走らせてナンボだから乗務員を大事にしないとそのまま会社の業績として跳ね返ってくると思う。

「あほか」「辞表を書け」 タクシー会社社長が乗務員に暴言 東京地裁、198万円の賠償命令 - 産経ニュース sankei.com/affairs/news/1…


速報:政府、与党は衆院選を受けて、首相指名選挙を実施する特別国会を24日にも召集する方向で調整。 bit.ly/17n4iz


初罷免いけるかもですね!“@kinokuniyanet: 在特を断罪したことで、ウヨな方々が最高裁にバツつける動き。
これ、ひょっとしたら初罷免イケるかな?www”


「ジョーク」「言葉狩り」「具体的に言ってみな」…教科書どおりで笑える。
次は「ソース出せ」「マスコミに友人がいる」かな?

@riko0058 具体的にいってみなよ。なにがどう恥なのかを


「ブラックジョーク」「言葉狩り」と、耳当たりの良い知ってる単語を並べりゃ良いってもんでもない。単なる「国の恥」。
@riko0058 @miyake_yukiko35


私の模試での最高偏差値は、全く分野違いの東大文系二次現代国語をふざけて受けて86。河合塾の模試だったかな? でも英語が苦手だったから文転は思い留まりました。(笑) (^^; 偏差値98は凄いな~


「ジョーク」「言葉狩り」「具体的に言ってみな」…と来て「揚げ足とり」か。
じゃぁ次は「レッテル張り」とでも言うのか?pgr
@riko0058


問題のある法律には引き続き声をあげ批判していきます。東京新聞:秘密保護法が施行 外務・防衛 6万件指定:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…


〇福の科学は今回の総選挙でも不気味な存在感。20年以上前、JR渋谷駅前で盛んに街頭演説をしていたオウム真理教のことを思い出す。オウムは1990年の総選挙で惨敗し、テロリズムに転じていく。同じことが起きなければ良いが。。。


オマーンでアルコールの流通と消費が禁止された。毎年政府は、アル中患者の為に莫大な医療費を負担していた。


[速報] 最高裁が京都朝鮮初級学校襲撃事件で在特会らの上告を棄却。


今秀子事務所に飾られている、応援メッセージがたくさん寄せられている横断幕です。
横断幕にもかわいい子どもたちが描かれていますが、街中で訴えているときに、子どもたちがかけよってきてくれることがとても嬉しい。 pic.twitter.com/I9vE1J4Ufk


鉄アレイのアレイって日本語なんですってね。「ダンベル」が音の鳴らないベルっていう意味の英語で、その直訳で「唖鈴」なんだそうです。Wikipediaに載ってましたよ~。


毎日小学生新聞 自分の政党を動物にたとえると・・・。
自民 ゾウ 民主 ? 維新 トラ 公明 キリン 次世代 ニホンオオカミ 共産党 トナカイ 社民 ジュゴン だそうです。
サンタを乗せて夢を届けるトナカイなんて、しゃれてますね!  mainichi.jp/feature/maisho…


長野北部地震の震源に近く、被害が大きかった白馬の電子基準点のデータを改めて検証してみました。約4ヶ月前の7月中旬に8cmを超える異常沈降を示しておりました。2週間遅れで11月22日の地震の時のデータが今週の月曜日に入手できましたが、地震の時は8cm以上の沈降を示していました。


新潟少女監禁事件の犯人ももう今年出所してるんだよね? ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0…



12月10日(水)のつぶやき その5

2014年12月11日 | 日記

大阪府警まけとるで  大統領許可の下 水責めなど、CIA拷問の実態公表へ(TBS系(JNN)) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?…


現在「最後の選挙区当選者」な寺前氏とか、悲運の有田父、他党だと西中清とか山中末治氏が御存命。
@kinokuniyanet


不破さんの演説を聞いて「生不破さんサイコー」と荒ぶる不破ファン(*´∀`) #消費される共産党候補


「アッツ島守備隊はまことに良くやってくれた。そのことを伝えよ」陸軍大臣「恐れながら陛下、彼らは無線機を既に破壊しており、お言葉をお伝えする手段がございません」「構わぬ。それでも構わぬから、そういう電報を発してやってくれないか」


不破哲三前議長 一人しか通らない小選挙区制の岩盤に、京都から穴を開けよう!国会議員団の大黒柱、こくたさんの勝利を!


四条河原町、不破哲三前議長、こくた恵二さんの訴えに5200人。人だかりの中でインタビューを受けるこくた恵二さん。 pic.twitter.com/rcm647NdIJ


@jcp_cc
いや、迫力に満ちた演説でした、不破哲三さん。明日は沖縄にいくそうだ。 pic.twitter.com/aCXjiymhB9


@kinokuniyanet 中選挙区時代の旧京都2区を見たら、どの選挙も面白くなくて困る。自共がドボン覚悟の2人立て、煽り食った中道とか、毎回現職が落ちる椅子取りゲーム。三重県境から日本海まで、あまりの過酷さに総理が出ないw。


「法の支配」ってフレーズも元ネタ、サッチャーだったな。何度も書いてることだが、安倍はサッチャーのフォークランド戦争に倣って、尖閣諸島絡みで対中挑発を繰り返して、あわよくば領土紛争に持ち込み、圧倒的な国内の支持を得ようとしたと見ている。慌てたアメリカが必死に潰した。


サッチャーと言えば、安倍の「この道しかない」ってスローガンも、サッチャーのパクリなんだよね。サッチャーを見れば安倍が見えてくるよ。


ヘイトスピーチで授業を妨害されたなど、京都朝鮮学園が在特会と会員らに損害賠償などを求めた訴訟で、9日に最高裁は約1200万円の賠償と学校周辺での街宣禁止を認めた。ヘイトスピーチの違法性を認めた司法判断が確定したことは画期的だ。
私も、特別法の制定をめざして、国政で頑張りたい??


志位氏が京都駅前、不破氏が四条河原町で演説。
あとは三条京阪に蜷川虎三知事を降臨させたら完璧やな。


もはや、怖い!悪さをした人の顔は怖いです。8年 県民はよくぞ…ww“@okinawaot: 仲井眞爺さんの指名手配は継続中です。 pic.twitter.com/OJ52zMnmbo


東京にいるふり  「03」番号のスマホ発売へ 110番はかけられません - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/gphx


(自衛隊と警察の総力戦になったら人員は22万対28万で若干我が方が有利。しかし、装備と火力で…などと想像しながら階段を降りていたら地下に及んでおりました。慌てた拍子に4段ほど落ちて参りました…)(甲)


その昔、大阪で「ゴーストップ事件」があってだな…

@MPD_yokushi (自衛隊と警察の総力戦になったら人員は22万対28万で若干我が方が有利。しかし、装備と火力で…などと想像しながら階段を降りていたら地下に及んでおりました。慌てた拍子に4段ほど落ち
@manpo2012


在特を断罪したことで、ウヨな方々が最高裁にバツつける動き。
これ、ひょっとしたら初罷免イケるかな?www


今日、安倍政権は国民の目・耳・口ふさぐ 秘密保護法を施行。選挙後に、集団的自衛権行使の具体化のため「一括法案」を通常国会に提出するとしており、戦争体制づくりを一気に進める狙いです。
「戦争する国」づくり阻止に共産党のばしてください。

jcp.or.jp/akahata/aik14/…



12月10日(水)のつぶやき その4

2014年12月11日 | 日記

漫画を書く時点で熟考して欲しかったですね。その当時ですでに3年遅れの愚考でしたので。 @pririn_


自民300議席超報じるマスゴミ。しかし・・自民党の選挙区候補者数は・・283人です。 ほとんど比例重複立候補ですから・・300議席越えってことは? (比例復活含めれば・・) 全員当選するってこと? 政府与党が・・出した候補者全員当選する国というのは・・北朝鮮と中国しかありません。


ゆうこさんが福引きで当てた「ドキュメント御嶽山大噴火」(ヤマケイ新書)読んでる。「七つの証言」が十分な長さで体験記録として貴重だ。ただ「噴石」の語が、火口から弾道軌道を描いて飛んできた大岩にも、高空から降り注いだ小石にも、同じように使われていて読みにくい。文脈で判断するしかない。


このような「噴石」の語を巷間に流布した気象庁は罪深い。このような日本語への鈍感は、防災官庁としてありえない。


鈍感語である「噴石」をそのまま使ってこの本をつくったヤマケイの編集者が、この弊害に気づいたか気づかなかったかには、関心がある。気づいても、役所の使い方を優先したのだろうか。もしそうなら、矜持が足りないね。


かなり詳しい報道です。>痴漢否認男性の勾留取り消し 最高裁、安易な拘束に警鐘 kyoto-np.co.jp/top/article/20…


JTBアウト
公明党へ協力要請

JTBは、東京12区、太田昭宏氏の支援者名簿作成を要請。“創価学会”からの協力要請に応じた。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141208-… pic.twitter.com/vJJwPUba7U


アフガニスタンでタクシーの運転手をしていたという
CIAの手先となって情報を伝えていた
その運転手を軍は捕まえてエジプトやキューバやサウジやイエメンに移動させて拷問したという
死んでから協力者だったことが発覚した
 
味方を殺すアメリカ軍


『秘密保護法は施行するな??』緊急宣伝 & 抗議デモ
12月10日
17:00 ~ 水戸駅北口で宣伝行動
17:45 ~ デモ出発

楽器 鳴物 持ってご参加下さい~

学生さんの方が チラシを受け取ってくれます。

#茨城 pic.twitter.com/HxBmB4yrJS


ただ、朝日や毎日が頻繁に掲載するような「投票意欲を削ぐ無気力報道」が、産経や読売にはあまり見られない。産経や読売の読者は投票に行き、朝日や毎日の読者が行くのをやめれば、全体の傾向が大きく変わる。ちなみに池上彰の番組もテレビ朝日だった。 pic.twitter.com/qfrxdKp0oe


特に大手紙や在京キー局が、この二週間どんな「仕事」をしたかという記録は、後々重要な「資料」として意味を持つ。選挙に行く意味を曖昧にする、行かないことも選択肢の一つであるかのように示唆する、行く意欲を削ぐ。今回ほど、大手メディアの選挙報道に「与党への消極的支援」を感じたことはない。


津田大介さんも書かれていたが、今回の選挙はいろんな意味で日本の歴史上重要な事件になるように思える。今、大小のメディアが「どんな仕事」をしているか、何をどんな風に報じ、何を報じないのか。誰が何を主張しているのか。こうした細々とした様相を、できる限り記録に残しておく必要があると思う。


国民には情報を隠す一方、米国には簡単に「特定秘密」情報を提供する。国民は情報の何が「特定秘密」だったのか、わからないまま処罰される恐れがある。BLOGOS転載→開戦記念日。そしてその二日後、特定秘密保護法が施行される #BLOGOS blogos.com/outline/100874/


“よりヒーロー感が増している”:“着る毛布”こと人型寝袋フリースが正当な進化 前が見えるようになった - ITmedia ニュース itmedia.co.jp/news/articles/…


速報:沖縄県警は、沖縄市で男性がひき逃げされた事件で、容疑者を在沖縄米海兵隊の少佐と特定。 bit.ly/17n4iz


メモ「中国ショックが波及し、日本株は大幅安、ドル/円も急落。中国当局が、短期借り入れに関する担保規定を厳格化したことで流動性が縮小するとの懸念が。
中国、欧州、日本と世界的な金融緩和の強化が投資ストーリーのベースにあったが、その一角が崩れたことでこれまでのリスクオン相場が変調が」


食べても害は無さそうだが。→冷凍パスタ、75万食回収=ゴキブリの一部分混入―日清(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141210-…


たかし @uesugitakashi がちゃんと記者クラブの問題点を告発してればなあ。捜査機関との癒着の問題をスルーするんだもん RT @mitsuya_niwa: 上杉隆 「死ぬまで『記者クラブガー』と言い続けます」 #オプエド


まもなく午後6時、四条河原町で街頭演説。
共産党の前議長 不破哲三さんが話します。
こくた恵二さんを #京都1区 から国会へ!

中継→ ustream.tv/channel/fuwa-2…

#比例は日本共産党 #総選挙 ow.ly/i/7SR7V


メモ「中国の多くの地方政府は、窓口企業などを通じて不動産投資を積極化してきたが、不動産価格の下落によって不良債権などの問題を抱えている。低格付けの窓口企業による起債を事実上ストップさせることで、これ以上の債務膨張を防ごうという目的があるようだ。」


↓ 歴史が検証不能になる。秘密保護法施行以前でさえ、沖縄密約が米側資料で検証されても、外務省は認めない。法律施行後など推して知るべし。恒常的に歴史が修正されるというのは、もはや「1984年」の二重思考の世界。


かたやアメリカ、CIAの拷問の資料を発表し、オバマがこのようなことは二度と行わないと宣言。かたや日本、秘密保護法を制定して、「普通の人間には関係ありませんよ。(だって何が秘密であるのかさえ気づく機会がないんですから。歴史は私達に任せておけばいい。あなた達は悩まずに済む)」と嘯く。


メモ「マーケットはこれまで世界的金融緩和をベースにしたリスクオンストーリーを描いていた。日欧中3極を中心とした金融緩和環境継続との期待が強気の背景だった。
だが、今回、中国が一歩引いたことで、投資家はそのストーリーの変更を迫られる 」


どんな実験? 再現できるの? "@sengakut: 久々にリツイートされたので訂正。ホタルへの放射線影響については、その後、実験に裏付けられた