よっしーのやまにっき Vol2

まだまだ行きたい山がある・・・

2011.4.24 日光白根山敗退

2011-04-25 23:43:14 | 日光周辺
昨年末の八ヶ岳以来の山行。
 
 
このところ写真撮影ばかりだったが、
GW前なので、自分の体力測定をかねて
どこかの山に行こうと思っていた。

 
久々に、残雪の日光白根が候補に挙がり、
私にとっては、4年ぶりのGWの日光白根山。
 
今回は息子と。 
 
 
 
今年は、1月の寒波の影響で
残雪が多いようだ。
2月、3月は冬型になることは少なかったけど、
3月、4月の気温が低かったので、
雪解けが進んでないのか・・・。
 
 
 
男体山から女峰山の表日光連山が、まだ真っ白。
例年ならば、山頂付近が白いだけなんですけどね。
 
 
昨年も4月に入り寒気が入ってきたので
残雪が多かったけど
今年も負けじと多い。
 
 
白根山は、男体山に比較して雪の量は比較にならないほど多いけど、
今年もたっぷりの残雪がありました。
 
 
 
 
今回は、弥陀が池で奥白根をあきらめて
座禅山周遊としました。
理由はこのあと。
 
 
 
さて、 
7:15 菅沼駐車場出発
 

 
 
22日に金精道路が開通したが
登山者は少ない。
踏み後を期待したが、
はずれた・・・。
 
 
 

 
少し歩くと県境の尾根(金精山から五色山)が見えてくる。
このあたりも雪がたっぷり残っている。
 
 
 
 

 
これから登る弥陀が池方面。
 
 
 
 
 

 
いい天気。
このときは当然奥白根を目指していた。。。
 
 
 

 
青空が綺麗。
 
 
 

 
夏道の登山道分岐付近。
岩の上には2mほどの雪がのっていた。
 
 
夏道の分岐と思われる場所は、
雪でわからない・・・。
 
 
残雪期は谷沿いに直登。
 
 
 

 
崩れているところ。
常時、小さな落石がある場所。
急いで通過する。
 
 
 
 
 
 
 
ダケカンバ
 
 
 
 
 
 
 

 
デブリ
 
19日の冷たい雨の日、
山は雪だったようで、
その名残でしょう。
 
まだ、朝早く凍っていて
この辺は登りやすかった。
 
 
 
しかし、ここを過ぎる頃から、いわゆる
「もなか雪」
という、最悪の事態発生・・・。
 
 
 
表面だけが凍っていて、
一歩踏み出すと必ず踏み抜く。埋まる。
 
 
 
表面だけが凍っていて
中はフカフカの雪のため
埋まるし、脱出できないし・・・。
 
 
 
金精道路も開通したばかりなので
登山者も少なく踏み後は皆無。
踏み後の期待は裏切られた・・・。

 
 
 
ほとんどの登山者は、谷を直登していたが、
私と息子は、
谷の途中から左に入り、左側の谷に移り、
正規の残雪季の登山道どおりに・・・。(赤テープあり)
 
 
 
 
いつも踏み後を利用させてもらっていたが
今回ありがたさを痛感した・・・。
 
 
 
 

 
やっと緩やかになり
格闘すること2時間、合計3時間かけて
弥陀が池到着
 
 
今回は、息子と半分ずつのラッセルです!
 
 
 
 

 
奥白根山
立派だ。 
 
 
 
北面がテカテカに光っていた。
 
 
ズームすると
登るのをあきらめている人もいる。
 
 

 

 
今日はちょっと厳しいかな・・・。
 
 
奥白根の取り付きまで行っていってみよう。
 
 
 
  

 
ダケカンバ
青空がきれいだ。
 
 
今回は座禅山へ行くことにする。
 
 

 
 
 

 
座禅山の噴火口付近、
中々いいテントサイトじゃないですか・・・。
こんなところでテン幕もいいな。
 
 
 

 
満足そうな奴
 
 
 
 

 
至仏山
 
 
 
 

 
会津駒ヶ岳
 
 
 
 
弥陀が池に戻り、 
 

 
名残惜しいが下山開始。
 
 
あまり雪が緩んでおらず
下りも結構大変だった。
 
 
 
 
 
 
 
12:50
菅沼到着直前に
ヘリが旋回し、
菅沼の駐車場には救急車とレス急がいた。
何かあったのだろうか? 
 
 
 
変えてきてネットで調べたが載っていなかった。
 
 
 
 
登山は自己責任。
天候などその時条件で
環境は変化します。
十分気をつけて登山を楽しみましょう。。。
 
 
 
さて帰り 
 

 
定番の金精峠からの男体山と湯の湖 
でも、ここからの景色は好きだ。 
  
 
 
 

 
五色山と湯元スキー場
 
この時期なのに、
湯元スキー場にたっぷりと雪があるなんて
めずらしい・・・。 
 
 
 
 
 
奥白根には登れなかったが
十分に楽しめた山行だった。 
 
 
さて次は?
 
 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011.4.17 安曇野 | トップ | 北アルプス »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪が多いですね。 (0041)
2011-04-29 20:47:00
こんばんは。
日光白根山はまだまだ雪が多いですね。
金精道路が22日に開通していたなんて知りませんでした。
弥陀が池まで3時間ですか!相当な体力勝負でしたね。
そんな苦労も青と白の景色を見れば苦労も忘れてしまいますよね。

残雪期の道は急斜面だったと私は記憶していますがどんな感じでしたか?
会津駒も雪が多そうなので5月中旬はこちらに標準を合わせようかと・・・
返信する
Unknown (よっしー)
2011-04-30 15:54:23
0041様こんにちは。
弥陀が池まで3時間はまいりました。。。
でも不思議と疲れは
残っていないんですよね・・・。
やっぱり雪があると
楽しいからなんでしょうね・・・。

残雪期の道は急斜面です。
特に上の方は急なので、
デブリが出たのだと思います。
今週も寒気が入り雪だったようなので
安定するまでは気をつけた方がいいですね。

会津駒、写真にもありますが、
私も行きたくなりました。
まだ檜枝岐の登山口から残雪だそうです。
5月中旬頃はいいかもしれませんね。
私も狙います。
返信する
きれ~い♪ (くっきー)
2011-05-01 01:13:36
『満足そうな奴』さん、久々の登場ですね(^∀^)
白根山は、まだこの時期は我が家は足を踏み入れられない山です。
こんなに雪があるんですね~。
5月は尾瀬ヶ原と思ってるんですが、
この様子だと尾瀬もすごそう(゜∀゜)
会津駒も行ってみたいんですが、残雪の季節か
高山植物の季節か
迷うところです♪
返信する
Unknown (よっしー)
2011-05-02 20:11:53
くっきー様
こんにちは!
今年はGW前に雪が降って
なにやら高山は危険そうですね。
白根山も寒気が南下しなくなれば
雪も安定すると思いますけど・・・。
残雪期も花の時期も尾瀬や会津駒、
いいですよね。
私も行きたいなと思っています。
くっきー様両方の時期に
行っちゃえばいいんじゃないですか!

返信する

コメントを投稿