押忍
いよいよ2012年がスタートしました
1月8日(日)の朝、日立産機システム体育館...
年末年始で呑んで食って身も心もたるみ、少し重くなった身体に「喝」を入れるべく、
花見川支部の稽古初めが行われた
朝10時の体育館の床は氷のように冷たく、じっと立って居られない状態
しかし、そんな寒さもなんのそので、今年こそはと気合の入った花見川拳士達がぞくぞく集合した
古宇田師範の挨拶で始まった2012年の初稽古、
「今年はもっと沢山の生徒が全国大会に出場できるように、しっかりと稽古すること。」
久しぶりに仲間と稽古した感じはどうでしたでしょうか?
汗を流したあとはお待ちかねの鏡開きです
急いで着替えて二階の座敷に上がると、テーブルの上には美味しそうなご馳走が沢山ならんでました
古宇田先生のご挨拶。 それを聞き入る?子供達...早く食べたい...
カンパ~イ いただきま~す
美味しいお酒と料理でみんな大満足
子供達はおおはしゃぎで楽しそうでした
大人達は今年の抱負を熱く語って宴が終了
空手に関しては子供より大人の方が熱かったかな
でも本当に子供達、ガンバってくれよぉ~
もたもたしてるとすぐ、大事な大事な県大会が来てしまうぞ
スタートダッシュで突き進もう