![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8a/b4631e7295c0f9449e732eea02533007.jpg)
3月9日(土)青山学院大学にて、第六回サーバント・リーダーシップフォーラムが
開催されました。
2016年の東京大学での開催後、2年半の時を経ましたが、2024年の建学のビジョンに
「サーバントリーダー」を育成するを掲げる、青学様との共同開催が実現しました。
ゲスト講師には青学出身のサイバーエージェント社長の藤田晋氏も登壇。
設立20周年を迎える、サイバーエージェントに、どんなサーバントハートを注いで
こられたかなど、実際の経営に観る、サーバントリーダーシップの具体的な落とし込み
の方法などが垣間見れ、非常に勉強になりました。
「もう、社長というだけでは誰も尊敬してくれない。SNS等を通して等身大が見られる
今、権威、権力で人は動かせないのは、当たり前になってきた」
「私は、人に命令ができない性格なんです」
などといったお話からは、それではどう組織をリードしたら良いのかのヒントがたく
さん見出すことができました!
ここ最近、スポーツの世界での指導のあり方が大きく変わってきています。
サーバントリーダーシップ的な関りがどこにでも求められるようになってきたことを
実感します。
これからのリーダーはサーバントである事が常識となる日も近いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bc/ed8f2340723d942da3e88d904b33623e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/09/e05cd97713cef170d13a293851351f11.jpg)
ヒューマン・ユニティ代表 網中 達也
NPO法人日本サーバントリーダーシップダーシップ協会理事
開催されました。
2016年の東京大学での開催後、2年半の時を経ましたが、2024年の建学のビジョンに
「サーバントリーダー」を育成するを掲げる、青学様との共同開催が実現しました。
ゲスト講師には青学出身のサイバーエージェント社長の藤田晋氏も登壇。
設立20周年を迎える、サイバーエージェントに、どんなサーバントハートを注いで
こられたかなど、実際の経営に観る、サーバントリーダーシップの具体的な落とし込み
の方法などが垣間見れ、非常に勉強になりました。
「もう、社長というだけでは誰も尊敬してくれない。SNS等を通して等身大が見られる
今、権威、権力で人は動かせないのは、当たり前になってきた」
「私は、人に命令ができない性格なんです」
などといったお話からは、それではどう組織をリードしたら良いのかのヒントがたく
さん見出すことができました!
ここ最近、スポーツの世界での指導のあり方が大きく変わってきています。
サーバントリーダーシップ的な関りがどこにでも求められるようになってきたことを
実感します。
これからのリーダーはサーバントである事が常識となる日も近いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bc/ed8f2340723d942da3e88d904b33623e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/09/e05cd97713cef170d13a293851351f11.jpg)
ヒューマン・ユニティ代表 網中 達也
NPO法人日本サーバントリーダーシップダーシップ協会理事
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます