今朝、久しぶりに寝ながら、初期微動を感じていた。これを感じるのはいずれも他県で強い地震が起きている。今日もすぐに地震に気付いた。初期微動を感じ、これは強い揺れが来るかもしれないと思い、そばにいるしんのすけをだっこした。でも、弱くてホッ。しかし、改めて自分の家の地震対策を見直すべきだと思った。私の部屋はいろいろなものが落ちてくるだろうな。私としんのすけは危険かも。
災害に備えるためには日ごろの訓練と予防対策が大切。今日はまた家族会議だね。しんのすけ、しろも含めて。
これはしろの写真。平成17年この川は道路まで水がついた。豪雨。あのときは、橋が流され、鉄橋が流され、いろんなものが流されていくのをただただ茫然とみていた。被災のあとはまるで戦争で爆弾が投下されたあとのようだった。経験したことないけど。
見事に今は道も橋も鉄橋も田んぼもそして、人の笑顔も復活。近くのテニスコートも流されたけど、これも復活してできるようになった。災害のときは人がそばにいるだけで心強かった。人とのつながり、地域のつながりが大切だと思った。
ではではしろの散歩行ってきます。しんのすけにもえさあげなきゃ。ときどき顔に頭突き攻撃と噛み噛み攻撃で起こされる。

これはしろの写真。平成17年この川は道路まで水がついた。豪雨。あのときは、橋が流され、鉄橋が流され、いろんなものが流されていくのをただただ茫然とみていた。被災のあとはまるで戦争で爆弾が投下されたあとのようだった。経験したことないけど。

ではではしろの散歩行ってきます。しんのすけにもえさあげなきゃ。ときどき顔に頭突き攻撃と噛み噛み攻撃で起こされる。