昨日は清明。
やっと菜園も春めき、木々も芽吹くようになりました。
2週間前にハウスに播種した葉物野菜が発芽。
発芽したコマツナ 少し播きすぎたかな・・・
間引きが大変そう
ホウレンソウも発芽しました
前日に水に浸けておいたのでうまく発芽した様です
九条ネギもだいぶ大きくなりました
近いうちに路地に定植の予定
赤ネギも順調に成長しています
5月に植え替えの予定
ブルーベリーも新芽が出て、蕾をもっています
今年もうまく収穫出来るといいのですが・・・
タマネギも順調に育ってくれています
3月の初旬に、ベト病対策にダコニール1000倍を薬散しました
ニンニクも暖かくなると、急に大きくなりました
三日前に米糠を施しました
例年のことですが、これからは雑草との戦いが始まります