カメラ買いました。
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月2日 - 09:06
デジカメですけど。
LUMIX GX7mk3
GXシリーズのフラットデザインが好きでGX7mk2とGX8も持っています。
GX7mk3はトップカバーは金属製のようです。ボトムカバーは不明。ボディ材質は金属では無いようです。(HPカタログに記載がない。)
ボディーカラーは黒を買いました。本当は銀色が好みですが、
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月2日 - 09:08
メッキではなくシルバー塗装なので。
個人的には黒のボディに銀色のレンズをつけるのが好み
レンズも、黒と銀色がありますが、塗装の場合と、金属の表面加工の二通りあるようです。
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月2日 - 09:10
オリンパスのプレミアシリーズはちょっと黄色味がある銀色ですね。
オリンパスもペンFは終売になったんだね。
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月2日 - 09:14
こう見るとFとF2、そこまで変わらないんだなあ twitter.com/KurodaAriake/s…
— にこら🐤 (@nikora060) 2019年4月1日 - 21:47
ヨドバシカメラでLUMIX S1を触ってきた。
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月2日 - 10:13
カメラとしては魅力的だが、やっぱり、MFTに慣れてると大きいね。
レンズも。
もうフルサイズのカメラ持てる自信がない。
新元号令和が発表された本日昭和からの使者がやってきてくれました。
— イフリート那珂ト (@naka_if) 2019年4月1日 - 19:47
メグロs7です、もちろんエンジンはng、長い時間をかけてレストアしていきます。
しかしながら最近エンジンを開けた痕跡がありましたがエンジン状態不明とはあまり良い売… twitter.com/i/web/status/1…
…たんすの上ベッドに戻っていきます。
— のら2ゃんれい(大人の絵本作家) (@KusunoTohiro) 2019年4月2日 - 08:38
その方が、真正面で向き合えるから。
実のところ、しろくろさんも
わたしと一緒に寝たいのでは なく
くろねえさんのことが気になるから
こそのこの位置、なんだと思います。… twitter.com/i/web/status/1…
LUMIXのGF10大きさでいうと魅力的。
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月2日 - 10:25
これに小さいレンズつけてジャケットポケットに入れてもいい。
#いい6気筒の日
— イフリート那珂ト (@naka_if) 2018年11月6日 - 19:55
アルファロメオ 156p3
買った車両が見事にブローしていたためエンジンオーバーホール後結晶塗装を施し搭載。
自分で組んだアルファv6エンジンが回っている快楽、プライスレスです pic.twitter.com/p4EIkQJv7h
俺のV8 OHVエンジンが咆哮する。
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月2日 - 10:40
(Not アメリカ車)
Congrats @ValeYellow46 !
— Monster Energy Japan (@MonsterEnergyJP) 2019年4月1日 - 18:00
MotoGPデビューから23年目のロッシがアルゼンチン大会で2位表彰台を獲得!
#MonsterYamaha #MotoGP #VR46 #ArgentinaGP
pic.twitter.com/wvTocK3CdE
とうとう公道復活!憧れの4ナンバーを掲げることができました😎
— セタン@430 (@cedric_raurel) 2019年4月1日 - 19:44
5年の放置歴を経て僕の手元に来て1年、色々なこと(苦笑)がありましたがついにこの日を迎えることができました!おめでとうブルーバード! pic.twitter.com/DWTekv1HNT
というわけで、430を理想の港7&フルノーマルへ仕様変更!
— セタン@430 (@cedric_raurel) 2018年3月16日 - 00:31
…カッコイイナァ(自画自賛) pic.twitter.com/qOSeLS1mg0
俺の車
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月2日 - 10:53
リッター5キロ……
年間約5000キロ走るので、
ガソリン1000リッター
え!1000リッターもガソリン入れてんの?
と今更ながら驚いた。
新しき令和の時代を昭和九年と昭和五年のバイクでコンビニからツーリングまで毎日乗るのです。
— YV L 618 (@COVNTRY_EAGLE) 2019年4月1日 - 12:36
俺の車
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月2日 - 10:54
昭和43年から平成9年までフルモデルチェンジしていない。
見た目はもろ昭和40年代デザインですが平成の車です。
(マイナーチェンジで一部昭和50年代テイストもあり。)
運転席からのこの光景がすき。 pic.twitter.com/I25fxaF5C6
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月2日 - 10:56
SHIBUYA STREET 72
— Hisao Miyamoto (@Hisao_Miyamoto) 2019年4月2日 - 10:59
#streetshot #streetsnap #streetpotography
#blackandwhite #monochrome #filmpotography… twitter.com/i/web/status/1…
かあっこええなぁ。遅いけど。
— アニマルさん(*´∀`)ノ (@midnighmissiles) 2019年4月2日 - 11:35
(´・д・`) pic.twitter.com/4Tw43spW7w
@Dikwfm お前は生まれたときから勘違いや
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月2日 - 13:24
神津店長のベンツレストアブログ|【町田市Y様 R107 500SL ノーティカルブルー AMGスタイル 全塗装・錆取り溶接補修その4編】ift.tt/2VezC6Y ift.tt/eA8V8J
— SK’ネットワーク (@BMCSK) 2019年4月2日 - 09:08
【ヨドバシカメラxコダック】
— ヨドバシカメラ【公式】 (@Yodobashi_X) 2019年3月11日 - 09:55
昨年10月、フィルムファン待望の再販となった『エクタクロームE100』✨
“超微粒子”であるが故の滑らかな階調表現が作品の味わいをグッと引き立てます📷
#ヨドバシプレゼント企画
当選者にはDMにてご連絡します。
@Dikwfm 返事は1回でよい
— Hyperinflation (@Hyper045) 2019年4月2日 - 19:48
オリンパスがOM707一代限りで終えてしまったのも、これがあったからなのかなあ twitter.com/nikora060/stat…
— にこら🐤 (@nikora060) 2019年4月2日 - 18:57