メタリック ウェーブ

From 2006~ sound&wave
音楽、プログレ、ヴァイオリン、電波、出来事

5.7GHzを聴こう 簡単、安価 中華製ユニット使用

2023年03月08日 20時54分19秒 | アマチュア無線
 今回は、安くて簡単、中華製ユニットを利用して5.7GHzレシーバーを作りましょう。この製作記事はJH3OZA局が以前Webで紹介されたものです。OM引用させて頂きます、マイクロウエーブに一人でも関心がもてますように願って書かせていただきます。TNX とにかくこのユニットは安い中華のマーケットで1000円位です、注文すると10日ほどで届きます。作業はユニットが小さいので目のいい方が有利、ちょっと改造すればできあがりです。IC、3箇所ジャンパー、ch設定ジャンパー、アンテナ付けるコネクター、IF接続コネクター(親機434MHz位)、電源接続(3.5~5V消費電流170mA位)で完成。思ったより感度がいいのはビックリ!皆さんも挑戦してみては。





5750MHz、FMメインは434MHzちょっと上で聴ける。ユニットにばらつきあり、なを70kHz下あたりに発信あり



HFもやってます 7MHz D.P  1.8MHz 逆L

2023年03月08日 20時27分09秒 | アマチュア無線
 当局は、マイクロウエーブばかりやっているわけではなく下の方のBandもやってます。(聴いてます)昨年2月までは、親の家に居たのですが、3月頃から自分の家に戻ってきました。それで以前立てたアンテナは全て撤去しました。現在は、畑に竹竿を立てて7MHz、1.8MHzに出られるようにしてます。多少問題がありますが何とか、7MHZ は同軸ケーブル40m弱5DFB+3D2VでちょっとLossあり。1.8MHzは30m位ひっぱってます。



写真白い印7MHzダイポール、赤い印1.8MHz逆L1/4λ



7MHzアンテナカプラー入ってます

アナログモニター

2023年03月08日 19時03分46秒 | アマチュア無線
 今日もいい天気ですが、花粉にやられっぱなし!調子悪いです。なるべく家の中で何かやってます。前に買ったアナログTVが押入れから出てきたので、現在パラボラアンテナの上に乗っているカメラのモニター用に使おうかと思います。今までは液晶TVでみてました。古いカラーTVで色も大分にじんでますが、一応小型でいいので置いてみました。このカメラは、アンテナを回すときに便利です。この部屋は、とにかくいろいろ置いてしまい狭いです。そういえば、明日修理にだしたローテーターが直ってきますやっとアンテナが回る。





写真では、右のほう切れてますがさらに右下にコリンズもあります。