開局当時から430MHz出てました。当時はSSBだけしかやってませんでした、でも局数も多くFMやる必要がなかった国内DXも可能で、ある程度のアンテナがあればQSOできた。夏場にダクトがでれば超DXも期待できた。現在のSSBは閑古鳥がとんでます。当時は、三度の飯より無線が楽しかったBand内の様子も時代と共に変わってきました。よく昔は良かったとか話してる人がいますが、今でも探せばいいこともあります。気の会ったローカル局を探したり、自作でアンテナ作ったりしてみては。当局は開局からずーと10W以上だしたことがありません、特に必要ありませんただ工夫しないと人と同じことをしててもだめです。アンテナは自作にかぎます、当局は市販のアンテナを殆ど使用したことがありません。アンテナはシンプルが一番、なるべくBoomは長く、エレメント間隔は広くするといい。給電部マッチングは簡単に、いつも同じタイプのYagi作ってます。DXのためのアンテナご存知、F9FTです。このアンテナに換えてから結構遠くとQSOできてます。あと6エリアとQSO出来ればAJD完成です。チャンスは何回かありましたがまだQSOできてません、90年代に1回コンディションがいい日がありまいた、今でも思い出します。夏の蒸し暑い夜で風もふいていなかったと思います。ふと何時ものようにSSBでダイアル回してると、強い局がラグチュウしてました1エリアだなと思ったのですが、コールサイン聴いてビックリ6エリアです59プラスでまるで21MHzを聴いてるのかと思うくらい。バックに1エリアのギャラリーが沢山待機してました、待ちくたびれてぶっぶつ言う局、ブレーク入れる局それが延々と続き、1、2時間たっても6エリアのラグチュウ局は無視し続け最後はどうなったか、当局は寝てしまいました。まさに聴こえたのが奇跡だったのかもしれません。現在でもまだまだ可能性はあります、あきらめないことです。7、8月にまたチャンスがくるかも?
430MHzは19elx2 1200MHzは35elx2高さ10m位です。
1200MHz製作当時もの 13elx4x4 F9FTタイプ
1200MHz 13elx4x4 208エレメンのラジエター製作当時
430MHzは19elx2 1200MHzは35elx2高さ10m位です。
1200MHz製作当時もの 13elx4x4 F9FTタイプ
1200MHz 13elx4x4 208エレメンのラジエター製作当時