
吉野家の牛丼がまた発売されるようで。良かったね朋ちゃん。何年ぶりだっけ?久しぶりに吉野家行こうかなぁー。
まぼろし/GARNET CROW(★7.5点)
地味だなぁ。元々派手なグループではなかったけど、シングルではしっかりキャッチーな曲を出してきていた彼らですが、今回はサビが無い!・・・というワケではないですけど、ABメロが短いこともあって、最初に聞いた時は「あれがサビだったのか!?」って思ってしまいましたよ。
まぁでもインタビューを見ると元々アルバム曲だったのをタイアップが来たからシングル化した、と言うことらしいので、それを踏まえて聞くと良い感じではあります。GARNET CROWお得意のダークなメロディ展開や、最後の上がる所の歌唱は素晴らしいです。アルバムに収録されていれば名曲扱いされそうなイメージ。でもやっぱりタイアップが来たからってシングルにする曲じゃないとも思う。
あと。最近ずっと指摘している(ココとかココで)けれど、最近ずっと同じなドラムのバシッ!バシッ!って音はなんとかならないの?この曲の雰囲気にはあまり合ってないような。でもこの曲、アルバムではリアレンジされて収録されるようなので、大丈夫でしょう。アルバム楽しみ。
name/Salyu(★8点)
この吸引力の強いサビ、いいですねぇ。メロディー的にはRuppina「violet flow」とかyozuca*「月のヒカリ」とかにちょっと似てる、結構よくある(?)パターンなんだけど、一青窈の歌詞やコバタケ先生のさすがと言えるサウンド構築、Salyuの迫力ある歌唱がそんなことを感じさせません。壮大なロックバラード。サビメロに比べるとABメロはやたら難解だなぁ。
個人的には、あんまりSalyuは好みじゃないタイプ(歌唱力がウリ!みたいなタイプ?)なんですけど、この曲はかなり気に入りました♪ちょっとアクは強いけれど、オススメです。
“Q”/AAA(★6点)
ちょー、ちょっちょっちょ。どうしたのよキミたち。なんだか女メンだけでやってたキワモノ曲「キモノジェットガール」を男女共用にしてみました★みたいな感じなんですが・・・。まぁ、サビは確かに盛り上がりそうではあります。でもこの路線はどうなの?全員10代のギャルギャルしいアイドルグループが出すならいいと思いますけど、もうすぐ24歳になるメンバーもいるのにこの曲はちょっとかわいそうでは。
それとエイベックスさぁ。AAAは特にC/Wを作ってないのに、1stアルバム以降のシングル5曲+新曲1曲+DVDで2800円のアルバムって・・・多少、良心が痛みませんか?w
しかもDVD付きの方はジャケ写にメンバーが写ってないし。僕がファンだったら詐欺だ!って思いつつ買うと思う・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます