作曲家・ピアニスト/平良伊津美の音楽エッセイ

新しい音楽の形を模索していきます。

京本大我とめぐる音楽の都ウィーン

2022-02-10 08:35:35 | 音楽
クラシックTVより

ウィーンの音楽が大きく発展した18世紀から19世紀。

♪ パルティータ第2番シンフォニア  バッハ…宗教的
https://www.youtube.com/watch?v=WyHi_H2dUFM

♪ ピアノソナタ ニ長調 Hob.XVI37 ハイドン…民衆的、エンタメ性を意識
https://www.youtube.com/watch?v=cY77xG7J7OA

ウィーン…音楽のトレンドを作った街。

1848年 フランツ・ヨーゼフ1世℣即位、革命、独立運動、戦争、ハプスブルク家崩壊のはじまり

ワルツ、オペレッタに逃避。

世紀末ウィーン

音楽家 グスタフ・マーラー

ウィーン国立歌劇場 芸術監督…死への恐怖心、探求


交響曲 第6番「悲劇的」

和音が長調 → 短調へ変わる。
https://www.youtube.com/watch?v=G0eUgFncEjg


所沢・新所沢のピアノ教室、音楽教室
リズミィー音楽教室
https://rhythmy.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする