今日は、私が神と慕っている、松田聖子さんの「天国のキッス」を取り上げます。
まずは、曲を聴いてください
https://www.youtube.com/watch?v=zV60Nab1FvE
イントロでは、Cis durです。
しかし、”kiss in blue heaven"のサビでは、Edurに転調しているのです!
いわゆる、三度転調です。これで、音の世界観がパッと変わるのです。
細野晴臣、凄いですね!!!
この三度転調は、シューベルトがはじまりと言われています。
古典の技法が今も使われているのですね!
音楽ってこれだから、面白い!
所沢・新所沢のピアノ教室
リズミィー音楽教室
https://rhythmy.jp/
まずは、曲を聴いてください
https://www.youtube.com/watch?v=zV60Nab1FvE
イントロでは、Cis durです。
しかし、”kiss in blue heaven"のサビでは、Edurに転調しているのです!
いわゆる、三度転調です。これで、音の世界観がパッと変わるのです。
細野晴臣、凄いですね!!!
この三度転調は、シューベルトがはじまりと言われています。
古典の技法が今も使われているのですね!
音楽ってこれだから、面白い!
所沢・新所沢のピアノ教室
リズミィー音楽教室
https://rhythmy.jp/