折原ようこの 「 おばんざいだいす記 」
富山県・高岡市に 「眉丈文庫 」という私設の図書館があります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
昭和2年、金田眉丈さんという方が創設された図書館だそうです。
この眉丈文庫は児童書や美術・芸術関係の図書が充実していると聞いています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
詳しくお知りになりたい方はインターネットで検索をお願いします
で、なぜ・・・突然・・・眉丈文庫なのか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
実は・・・この 「眉丈文庫 」 には・・・
折原ようこの 『 おばんざいだいす記 』 が、蔵書としてあるのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
去年の夏だった・・・と、思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
親友Akkoちゃんが「眉丈文庫」の金田さんに私の本を見せて下さって・・・
即決で・・・図書館に置いて下さることになりました。
高岡へ行かれる機会がありましたら・・・
是非、眉丈文庫 に寄って・・・
『 おばんざいだいす記 』 を探してみてくださいね
富山県・高岡市に 「眉丈文庫 」という私設の図書館があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
昭和2年、金田眉丈さんという方が創設された図書館だそうです。
この眉丈文庫は児童書や美術・芸術関係の図書が充実していると聞いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
で、なぜ・・・突然・・・眉丈文庫なのか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
実は・・・この 「眉丈文庫 」 には・・・
折原ようこの 『 おばんざいだいす記 』 が、蔵書としてあるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
去年の夏だった・・・と、思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
親友Akkoちゃんが「眉丈文庫」の金田さんに私の本を見せて下さって・・・
即決で・・・図書館に置いて下さることになりました。
高岡へ行かれる機会がありましたら・・・
是非、眉丈文庫 に寄って・・・
『 おばんざいだいす記 』 を探してみてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)