・・・やっちゃいました
PCド素人で、メール・ブログ・お買い物はできるものの
その他はなーーーーーーーんにもわかってない私。
変なところにはいかない見ないクリックしないという
決まりは守っていたのに・・・やられました
ミクシイの西原理恵子氏のコミニュテイに最新書き込み
があったので、また新作漫画?と思いクリックすると??
戻ってコミニュテイの他の書き込みを読むと「そこには行
かない方がいいよー、個人情報持っていかれちゃうよー」
って、行っちゃったよ
カード番号などは入力したことないので漏れても困ることは
何もないし、住所電話番号は別にネットじゃなくても簡単に
漏れるものだし・・・。
とりあえず、会社にPCをもってきて掃除をしてもらっています。
スパイウェアなるものが入ったのではとのこと。
・・・で心配だったのがメールでやりとりしている方たちなどに
迷惑がかかるのでは?????ということ。
確認したところ、そういうのは大丈夫のようです。
とにかく誰にも迷惑がかからないこと祈りつつこれからは本当
に気をつけます。
今、会社の若いコにウイルスのソフトなど入れてもらいました。
ソフト代1000円也・・・。(いいの?)
今晩、無事に使えそうです。
ちなみに・・・今、ブログを書いているこのPCはもしかして10年
モノ?と言われるPCです。笑
全く不便を感じません笑
なんでも信用(ポチッと)してはいけないなぁと。
いいかげんPCの勉強しなさい!!!!!ですね
PCド素人で、メール・ブログ・お買い物はできるものの
その他はなーーーーーーーんにもわかってない私。
変なところにはいかない見ないクリックしないという
決まりは守っていたのに・・・やられました
ミクシイの西原理恵子氏のコミニュテイに最新書き込み
があったので、また新作漫画?と思いクリックすると??
戻ってコミニュテイの他の書き込みを読むと「そこには行
かない方がいいよー、個人情報持っていかれちゃうよー」
って、行っちゃったよ
カード番号などは入力したことないので漏れても困ることは
何もないし、住所電話番号は別にネットじゃなくても簡単に
漏れるものだし・・・。
とりあえず、会社にPCをもってきて掃除をしてもらっています。
スパイウェアなるものが入ったのではとのこと。
・・・で心配だったのがメールでやりとりしている方たちなどに
迷惑がかかるのでは?????ということ。
確認したところ、そういうのは大丈夫のようです。
とにかく誰にも迷惑がかからないこと祈りつつこれからは本当
に気をつけます。
今、会社の若いコにウイルスのソフトなど入れてもらいました。
ソフト代1000円也・・・。(いいの?)
今晩、無事に使えそうです。
ちなみに・・・今、ブログを書いているこのPCはもしかして10年
モノ?と言われるPCです。笑
全く不便を感じません笑
なんでも信用(ポチッと)してはいけないなぁと。
いいかげんPCの勉強しなさい!!!!!ですね