この頃思うこと

私も時流に遅れまいとブログを書くことにしました。

コリニアーアンテナ 430MHz 20段完成です。

2017-10-20 17:50:52 | 430MHzコリニアアンテナ
少し間が開いてしまいましたが430MHzのコリニアーを5mのグラスファイバー釣り竿に合わせて20弾としました。出来上がってエレメント数を数えてみたら21段でしたがまあいいでしょう   測定はAA-600というアンテナアナライザーです。修理が上がってきたので測定再開です。 ずぼらをして室内で釣り竿に巻き付けて床に対して斜めに寝かせた状態で大体のところを調整して 435.5MHzで . . . 本文を読む

コリニアアンテナ 製作小物

2017-09-08 17:32:44 | 430MHzコリニアアンテナ
同軸ケーブルを寸法どうりに切断するのにQET誌にあったマーク法でつけてケーブルカッターで切断するのですが同軸ケーブルのゆがみをまっすぐにするのに割り箸を使うのを紹介されましたがいろいろ眺めていたら私の部屋にも使えそうなものがありました。 そうです。これは洗濯屋さんでワイシャツについてくるはんがーですが  これを下の部分だけカットして   このようにしてみました、 &nb . . . 本文を読む

コリニアーアンテナ作成

2017-08-29 15:58:49 | 430MHzコリニアアンテナ
最近のQEX誌(2017.06、No.23、p71)に430MHzの12段コリニアーアンテナの記事がありました。 以前何度かトライしては失敗したのですがこの記事で紹介されている冶具がなんとも気になり、作ってみることにしました。 ついでに手元にある同軸で作ってみようと思い作り始めてしまいました。先日このブログで紹介したSARK110では400MHzまでは測定できずAA-600を購入することにしま . . . 本文を読む