この時期、毎年恒例・・・の最後の場所です。
ここ、南さつま市の笠沙は私の母方の墓地があります。
指宿も木々は多いですが、ここ笠沙は海・山ともに自然の宝庫です。特に海は綺麗で指宿とは比べ物になりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ae/a63310e2c486e0e7c36343e6115a05fa.jpg)
□墓地から大浦干拓を望む
遠浅ということもありますが、本日は大潮でかなり潮も引いていました。
憶えている方もいらっしゃるでしょうか。数年前に、くじら14頭が座礁して必死の救出で一頭だけ助かった事があった場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fa/4d9c2fdedeba361c9f7fa0256bd2e62c.jpg)
私が幼少の頃、潮干狩りここによく来てました。今では信じられませんが、7・8センチほどの貝(ばか貝・赤貝・マテ貝)が短時間でかなり採れてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ef/3ca8b2d4aa2674d0398175353e6407c6.jpg)
tatsuya
HPはこちらから
http://www2.synapse.ne.jp/ibu-tebata/