本日、3月19日~22日鹿児島市(ギャラリー游)で開催予定の個展
自然の恵み『紬の洋服と彫金』 のリーフレットの撮影でした。
予算の関係もあり、もちろん自分たちで撮影です(笑)
今回は従来のスタイルと違う作品で、紬(シルク)素材の洋服やショールと彫金を
展示します。
紬素材のワンピやジャケットなど、別染めのセミオーダーはもちろんフルオーダーも
可能です。
また、一年かけて4人の職人が作り上げた 『 紬のアロハ 』!
(デザイン イラストレター大寺聡 氏 × 薩摩つげのボタン 喜多正孝
× 生地 手織り紬 上原達也 × 染 京都手描き友禅) もお披露目します。
(まだ制作途中で、間に合うか・・・。)
詳しい内容は、後日ブログでお知らせいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d0/46375c63b0e33363a9383e4df9c73202.jpg)
指宿 知林ヶ島をバックに撮影中の専属カメラマンを撮影。
上原達也
草木染織 いぶすき紬のHPはこちらから。
自然の恵み『紬の洋服と彫金』 のリーフレットの撮影でした。
予算の関係もあり、もちろん自分たちで撮影です(笑)
今回は従来のスタイルと違う作品で、紬(シルク)素材の洋服やショールと彫金を
展示します。
紬素材のワンピやジャケットなど、別染めのセミオーダーはもちろんフルオーダーも
可能です。
また、一年かけて4人の職人が作り上げた 『 紬のアロハ 』!
(デザイン イラストレター大寺聡 氏 × 薩摩つげのボタン 喜多正孝
× 生地 手織り紬 上原達也 × 染 京都手描き友禅) もお披露目します。
(まだ制作途中で、間に合うか・・・。)
詳しい内容は、後日ブログでお知らせいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d0/46375c63b0e33363a9383e4df9c73202.jpg)
指宿 知林ヶ島をバックに撮影中の専属カメラマンを撮影。
上原達也
草木染織 いぶすき紬のHPはこちらから。