今日も秋の清々しい風が吹き、樹木の葉がなびいています。
本日、月曜日は定休日となっております。
来月11月3日(月曜日)は祭日のために営業致します。翌日4日火曜日を振り替え休みさせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a5/ca4d29ba286d3a330edc0835cd4222f0.jpg)
お問い合わせが多い養蚕の件ですが、晩秋蚕は10月初旬に収繭を終えました。黄色と白の繭の品種になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c6/06af6caf41eb2e14a95fc0c8a66abdbe.jpg)
人気の繭からの糸引き体験は、この収穫した繭を使っています。国内では飼育が少なくかなり珍しい繭になります。「桑の実」で、中々出来ない不思議な体験をしてみてはいかがでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a4/ba4c8b47ed887f82b0a3dbfd6aa9b4af.jpg)
桑の実・シルク・桑の葉を使ったスイーツを桑の実ジュースなどのお飲み物がついて、体験料込みの1,500円です。お二人からのお申し込みになります。
本日、月曜日は定休日となっております。
来月11月3日(月曜日)は祭日のために営業致します。翌日4日火曜日を振り替え休みさせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a5/ca4d29ba286d3a330edc0835cd4222f0.jpg)
お問い合わせが多い養蚕の件ですが、晩秋蚕は10月初旬に収繭を終えました。黄色と白の繭の品種になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c6/06af6caf41eb2e14a95fc0c8a66abdbe.jpg)
人気の繭からの糸引き体験は、この収穫した繭を使っています。国内では飼育が少なくかなり珍しい繭になります。「桑の実」で、中々出来ない不思議な体験をしてみてはいかがでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a4/ba4c8b47ed887f82b0a3dbfd6aa9b4af.jpg)
桑の実・シルク・桑の葉を使ったスイーツを桑の実ジュースなどのお飲み物がついて、体験料込みの1,500円です。お二人からのお申し込みになります。