1月初旬から眼の視界範囲が悪く気になりだし、28日に診察に行きました。
診察後に、「このまま入院して下さい」と・・・。さすがに、仕事的にもそのまま入院は難しく2日後に伸ばしていただきました。
先月30日から入院と手術をし、本日まで2週間入院して本日退院して参りました。
病名は、網膜剥離で診察の段階でほとんどの網膜が剥がれており、ここ2・3日で見えなくなるとのことでした。昨年の10月に同じく左目が網膜剥離になりレーザー治療で治し、2年前にまた同じ左目を白内障の手術をしていました。
今回も同じ左目の手術ということで、完全な視力の回復は難しいと思ってましたが、ある程度は月日を追えば回復するとのことです。
しかし、退院後も20日間ほどの2月末まで、土壌菌などで感染症の恐れがあるので農作業と、動きがあるスポーツは禁止で安静にとのこと。
造成作業もストップして、ぼちぼちと進めることにします。
頑張らないように頑張ります!
※ 多くのお見舞いを有難うございました。心から感謝致します。
上原達也
診察後に、「このまま入院して下さい」と・・・。さすがに、仕事的にもそのまま入院は難しく2日後に伸ばしていただきました。
先月30日から入院と手術をし、本日まで2週間入院して本日退院して参りました。
病名は、網膜剥離で診察の段階でほとんどの網膜が剥がれており、ここ2・3日で見えなくなるとのことでした。昨年の10月に同じく左目が網膜剥離になりレーザー治療で治し、2年前にまた同じ左目を白内障の手術をしていました。
今回も同じ左目の手術ということで、完全な視力の回復は難しいと思ってましたが、ある程度は月日を追えば回復するとのことです。
しかし、退院後も20日間ほどの2月末まで、土壌菌などで感染症の恐れがあるので農作業と、動きがあるスポーツは禁止で安静にとのこと。
造成作業もストップして、ぼちぼちと進めることにします。
頑張らないように頑張ります!
※ 多くのお見舞いを有難うございました。心から感謝致します。
上原達也