




4月、新生活のスタート

特に新しい生活がスタートしていなくても、入園式・入学式らしい姿の親子、着慣れていなそうなスーツを着た新社会人・・・
そんな街中の風景を見ていると、わたしまで新生活がスタートしたかのようなわくわく・どきどき感


もうそろそろ新しい環境に慣れ始めてきたころでしょうか?
今年はわたしも久しぶりに4月新しいスタートを切りました

オイルマッサージのセラピスト養成スクール

まったく違う業種で働いていたわたしがなぜ、マッサージに興味をもったのか、そもそものきっかけがスタジオでの活功でした

クラスの中でペアになって活功をすることがありました

「え?活功って何?そんなの聞いたことも、やったこともないけど・・・



今は、活功講座もあって、基本の手順、やり方なども教えてもらえますが、
わたしが初めてやったときは、これでいいのか不安でしょうがないくらいの見よう見まねの状態でした

でも、わたしにとってはそれがすごく合っていたみたい

方法を教えてもらってやっていたら、頭はガチガチ

相手の様子などお構いなく、手順どおりにやることで精一杯になっていたはず


方法は分からないから適当に

適当な割には、すごく喜んでもらえる




実技はもちろんですが、知識の勉強もたっぷりあります

座って受ける授業は、苦手以外の何者でもありませんでしたが、始まってちょっとびっくり

聞いてるだけで

もちろん、教えてくださる先生が素敵

わたしが大人になって何か変わったのか、ブレインヨガの効果なのか、学生の頃とは何かが違う。
今まで雑音


普通、大人になって何もしなければ、脳は下り坂を描いて衰えていくことが大半。
・・・と、いうことは、「ブレイン」ヨガだけあって、ヨガの効果がこんなところにも


興味ある実技も、苦手だった座学も、今回は楽しく受けられそう


