イメージコンサルタント 丸田久美子のパーソナルカラー・骨格診断ImageUpMethod♪

~すべての女性をより美しく~ 
イメージコンサルタント育成のパイオニア、アイシービー
丸田久美子のブログ

骨格診断:プリーツスカート対決!

2014年10月11日 | 骨格診断
こんにちは。
ICBインターナショナル イメージコンサルタント丸田久美子です。

今日はスクラップブック作成用も含め、
数冊雑誌を購入致しました。

今年はミモレ丈スカートが流行してますね
・フレアースカート
・プリーツスカート
と、ラインを考えるとウェーブ、ナチュラルの方におすすめのもの。
タイトスカートでもミモレ丈となるとストレートはNGになるので
ストレートの方は引き続き、アイテム選びが難しい時代でございます

ミモレ丈とは・・・
ミモレ(mi-mollet)とは、フランス語でふくらはぎの中央ぐらいの長さのこと。
miは「真ん中の、半分の」、molletは「柔らかい、ふくらはぎ」の意。



ではウェーブとナチュラルはどういうポイントで選べば良いか?!
プリーツスカートを例にご紹介しますね。

ウェーブタイプの方はこんな感じ
※スカートだけを参考に。

ポイント
①ミモレ丈の中でも短め
②柔らかい素材
③細めのプリーツ

ナチュラルタイプの方はこちら

ポイント
①ミモレ丈の中でも長め
②ボリュームの出る素材
③大きめのプリーツ

と、こんな感じでしょうか
(※画像はいずれも雑誌よりお借りしております。)


流行アイテムでも似合うポイントがズレてしまえば
結局はしっくりこなくて、タンスの肥やしになってしまいます。

自分の「似合う」を知って、秋のファッションコーディネートを楽しんで下さい



10月18日(土)スタート
骨格診断ファッションアナリスト養成コース 受講生募集中です!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。