曳航中の「KAZU1」水深182mに落下…「知床遊覧船」事業認可取り消しへ
[2022/05/24 17:34]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000255775.html
24日にも引き揚げが行われる予定だった知床の観光船「KAZU1」が、曳航(えいこう)中に、今度は深さ182メートルの海底に落下しました。前回よりもさらに深い海底から一体どのように引き揚げるのか。海上保安庁などが対応に追われています。
視界の悪い船の上を動く船員。カメラは慌ただしく作業に追われる船上を捉えました。その直前から記者は異変を感じ取っていました。
大きなトラブルが判明したのは、正午過ぎです。原因究明は、再び遠のくのでしょうか…。
沈没から1カ月が過ぎ、23日ようやくその船体がかすかに見えた「KAZU1」。24日午前8時から10時ごろ、曳航中に落下。事態は振り出しに戻りました。
映像が撮られたのが、11時すぎ。23日に見えていた「KAZU1」の船体は見ることができません。船に何が起きたのでしょうか。
カシュニの滝近くの沈没現場で海面20メートルまで引き揚げられた「KAZU1」。
船体を傷つけないよう、非常にゆっくりと進み、斜里町沖合を目指していました。
ウトロ漁港西11キロの地点で海上保安庁に落下の情報が入ったのが、24日10時20分です。
海保への連絡:「KAZU1を海底に落としてしまった」
その後、水中カメラで捜索したところ、11時42分に船体を発見。最初に発見された水深はおよそ120メートルでしたが、今回落下した場所はさらに深い、182メートルです。
一面、霧に包まれた24日朝の斜里町。確かに、条件がいい天候ではありませんでした。
見る限り海は荒れていませんが、地元漁師は、潮の流れの速さを感じていました。
地元漁師:「潮がすごく速い。潮が速いから俺ら帰ってきた」
一体なぜ、船は落下したのでしょうか。
23日に行われた作業はこうです。まず、黄色い骨組みのようなものが海中に降ろされます。そこから海底120メートルで「スリング」と呼ばれるベルトを通し、引き揚げが行われました。
考えられる可能性としては、ベルトが何らかの理由でちぎれ落下したパターン。
また、ベルトが作業船から外れ、落下したパターン。
さらに考えられる可能性として、ベルトからすり抜けて落下したパターンも考えられます。
現場は当時、カシュニの滝方向に潮が流れ、進行方向とは逆の「逆潮」だったという証言もあります。
地元漁師:「曳航している方向に(潮が)向かっている感じ。潮に向かっているようなスタイルになっていると思う。その辺は考えて曳航していたと思うが、それ以上に潮の影響があったのでは」
新たに分かったこともあります。
曳航している際、目視は常にしていたわけではなく、気づいた時には「KAZU1」の姿が見えなかったといいます。
海保担当者:「目視で10時ごろ確認したら確認できず、水中カメラを入れたが確認できなかったと連絡があった」
立憲民主党・大串博志議員:「ずっと船の上からKAZU1を見ながら曳航していると思ったが、そうではなく時々見に行っていたということか?」
海保担当者:「そのように聞いている」
立憲民主党・大串博志議員:「途中途中でしか目視していなかった。ある時、確認したら船影がなかった。これはやや驚きだ」
海保担当者:「船を曳航しているので常時、確認しながらと話はしている。ただ実際船が脱落しているので、なぜそうなったのか確認しなければ」
事故は防げたのではないか。折しも24日、運航会社への重い処分の方針が明らかになりました。
特別監査を行った国交省。その結果、出航判断の基準が守られていなかったことや、運航管理責任者である桂田社長が外出していて事務所にいなかったことなど、海上運送法の違反が複数確認されたということです。
最も重い処分に、大臣は強い言葉でその理由を述べています。
斉藤国土交通大臣:「安全管理規程により構築されるべき複層的なセーフティーネットが機能せず、輸送の安全確保の仕組みを破綻させました。昨年6月の特別監査で指摘された事項の違反を繰り返すなど、安全管理体制の改善意識がみられないことが、今回の特別監査において確認されました」
来月14日に知床遊覧船から意見を聞き、来月中旬にも行政処分としては最も重い事業許可の取り消しをする方針です。
いまだ行方が分かっていない12人。そして、いまだ分かっていない事故原因。その大きな手掛かりとなるはずだった船体の落下。作業はどこからやり直すのでしょうか。
www
おもろ・・w
これでもう完全な事故原因の追及は無理になったわ(損傷の上書き)
クズやくざミサワと呼んだ高卒のカス並みにずさんだなw
もう1回落としてさらに引き揚げ代もらおうと思ったのか、単なるバカなのか
もう残念でしたねえで花投げとけばいいじゃん
危険な高圧潜水(高圧酸素下で作業後不用意に上昇すると空気塞栓が起こる)なんかやめればいいのに
ミサワの朝鮮下請けみたいにバカ使い捨てならどうでもいいけど
虚偽の報告で事業取り消しって、クズやくざミサワには神戸市のやくざ寄り土建局も国土創価交通省もやさしいのにか?
こういうクズどもの後ろ盾となっているのは国賊クズ豊田と安倍
リコール隠しでひとが死んでも偽装し放題で客のせい
中華にえさをやって造らせた危険な欠陥エンジン車両に当事者意識の欠落したバカな日本人を乗せていた
ウジ虫どもの基本手法はいっしょです
バカが死ぬのはゴミに票を入れるバカも悪い
ほんとに原発利権、オリンピックゴリ押しのクズどもどうしようもない
バカな土民を復興、復興といって、発がん物質入り食材をみんなに食わす
今コロナで死んでいっているやつはだれかにコロナを吸わされて殺されていっているが
だれに吸わ(食わ)されたかはわからない
バカが死ぬのは避けられない
福島のバカな生き物は死ぬまでにわたしが前もって書いてやったことを理解するだろうか
https://www.asahi.com/articles/ASJ2N0Q9QJ2KUPQJ00K.html
「田んぼは、やりました。大型のトラクターで40センチぐらい耕し、ゼオライトをまいて、また耕す。その粒に土の放射能が吸着する、それが除染だ、つうから」
「だけど、おがしいっしょ。稲は放射能、吸わねくなるかもしんねえよ。でも土にある絶対量は変わってねえんだから。汚染された土の上で、俺たち毎日、朝から晩まで働いてんだよ。将来どうなんのかな、いつか影響出んじゃねえかなって不安だらけだもん」
「国との交渉のときも、ひな壇に座ってる農水省の人に向かって何度も言いました。あんたら除染の『除』って、どういう漢字書くか、わがってんのかって。たーだ混ぜただけで、なんで除染になんのって。したら、みんな下向いて書類見てるんだ。その通りだって、思ってんじゃねえの」
――汚染された表土を、はぎ取れないものですか。
「薄くはぎとれんなら、まだいがったの。だけど事故の翌月に、耕していいっていう県の指示があったんだから。俺も半信半疑だったんだけど、みんな耕したんだ。あそこで耕さねきゃよかったの。1年は作物つくんな、補償は出すって言えば、いがったんだ。おっきな分かれ道だったんだ」
「機械で、はぎとんのは簡単です。だけど40センチも土とっちゃったら、今度はろくな作物できねえから。ふかふかのいい土、1センチつくんのに何十年もかかんだよ」
福島のゴミどもを助けようとしたばっかりに、うっとうしいゴミどもにからまれました
バカなゴミどもに巻き込まれる
救いようのないクズ国家
安倍というゴミがしつこく入れ続けたコロナでおよそ18357人がすでに死んだ
岡江久美子さんも安倍がしつこくコロナを入れ続けたので死んだが、
「コロナで死んだ」ことにされている
(猿といっしょで乳がんでさえ、安倍一味のせいで発症した可能性さえある)
実際には安倍に殺されているのに、みな’別の要因で’死んだことにされている
きちんと水際で処理すれば、もっと少ない感染者数で済んだ
もっとたくさんの’潜伏’感染者がいるが、症状の出た(表に出た)ものの一部だけが遺伝子検査で コロナによる感染 と判明しているにすぎない
福島汚染土民も同様だ
自分で国難を招いておいて周辺に意味のないことを延々とやらせる
延々と偽装を続ける
バカが支配する腐った国
すべて安倍というゴミがやりたい放題になっている
コロナも福一事故被害者も検査していないだけ
しつこく中華を入れ続けてコロナウィルスを国内の奥深く侵入させた
安倍一味がやったこととその影響を
国自体が
ゴマカシているだけ
安倍一味が招いた災禍を国民の血税を使ってもみ消す
その見返りにいかがわしい連中にえさをやる
それが
安倍というゴミの基本手口
真実を追求しよう、病気を広めないようにしようとすると、安倍一味に口を塞がれる
その結果が何も知らないひとたちの意識しない死です
これも安倍一味が裏で税金を使ってやっていることです
福島土民のこどもたちを助けようとすると、安倍の手下のアホな’自称’イモ土民(安倍の手下)が攻撃してくる
安倍という腐ったゴミどもがやりたい放題になっている
安倍の国は偽装だらけ
福島土民の被害ももみ消されている
あるはずのものが無理やり消され、被害がシュレッダーされる国
安倍一味がばら撒く発がん物質とクズますごみに殺されるみなさんは
死ぬまでに
認識できるだろうか?
福一流出放射能でどのように発がんしていくか
「がん難民」にならないために
なぜ寝たきり患者が量産されているのか
order="0">
[2022/05/24 17:34]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000255775.html
24日にも引き揚げが行われる予定だった知床の観光船「KAZU1」が、曳航(えいこう)中に、今度は深さ182メートルの海底に落下しました。前回よりもさらに深い海底から一体どのように引き揚げるのか。海上保安庁などが対応に追われています。
視界の悪い船の上を動く船員。カメラは慌ただしく作業に追われる船上を捉えました。その直前から記者は異変を感じ取っていました。
大きなトラブルが判明したのは、正午過ぎです。原因究明は、再び遠のくのでしょうか…。
沈没から1カ月が過ぎ、23日ようやくその船体がかすかに見えた「KAZU1」。24日午前8時から10時ごろ、曳航中に落下。事態は振り出しに戻りました。
映像が撮られたのが、11時すぎ。23日に見えていた「KAZU1」の船体は見ることができません。船に何が起きたのでしょうか。
カシュニの滝近くの沈没現場で海面20メートルまで引き揚げられた「KAZU1」。
船体を傷つけないよう、非常にゆっくりと進み、斜里町沖合を目指していました。
ウトロ漁港西11キロの地点で海上保安庁に落下の情報が入ったのが、24日10時20分です。
海保への連絡:「KAZU1を海底に落としてしまった」
その後、水中カメラで捜索したところ、11時42分に船体を発見。最初に発見された水深はおよそ120メートルでしたが、今回落下した場所はさらに深い、182メートルです。
一面、霧に包まれた24日朝の斜里町。確かに、条件がいい天候ではありませんでした。
見る限り海は荒れていませんが、地元漁師は、潮の流れの速さを感じていました。
地元漁師:「潮がすごく速い。潮が速いから俺ら帰ってきた」
一体なぜ、船は落下したのでしょうか。
23日に行われた作業はこうです。まず、黄色い骨組みのようなものが海中に降ろされます。そこから海底120メートルで「スリング」と呼ばれるベルトを通し、引き揚げが行われました。
考えられる可能性としては、ベルトが何らかの理由でちぎれ落下したパターン。
また、ベルトが作業船から外れ、落下したパターン。
さらに考えられる可能性として、ベルトからすり抜けて落下したパターンも考えられます。
現場は当時、カシュニの滝方向に潮が流れ、進行方向とは逆の「逆潮」だったという証言もあります。
地元漁師:「曳航している方向に(潮が)向かっている感じ。潮に向かっているようなスタイルになっていると思う。その辺は考えて曳航していたと思うが、それ以上に潮の影響があったのでは」
新たに分かったこともあります。
曳航している際、目視は常にしていたわけではなく、気づいた時には「KAZU1」の姿が見えなかったといいます。
海保担当者:「目視で10時ごろ確認したら確認できず、水中カメラを入れたが確認できなかったと連絡があった」
立憲民主党・大串博志議員:「ずっと船の上からKAZU1を見ながら曳航していると思ったが、そうではなく時々見に行っていたということか?」
海保担当者:「そのように聞いている」
立憲民主党・大串博志議員:「途中途中でしか目視していなかった。ある時、確認したら船影がなかった。これはやや驚きだ」
海保担当者:「船を曳航しているので常時、確認しながらと話はしている。ただ実際船が脱落しているので、なぜそうなったのか確認しなければ」
事故は防げたのではないか。折しも24日、運航会社への重い処分の方針が明らかになりました。
特別監査を行った国交省。その結果、出航判断の基準が守られていなかったことや、運航管理責任者である桂田社長が外出していて事務所にいなかったことなど、海上運送法の違反が複数確認されたということです。
最も重い処分に、大臣は強い言葉でその理由を述べています。
斉藤国土交通大臣:「安全管理規程により構築されるべき複層的なセーフティーネットが機能せず、輸送の安全確保の仕組みを破綻させました。昨年6月の特別監査で指摘された事項の違反を繰り返すなど、安全管理体制の改善意識がみられないことが、今回の特別監査において確認されました」
来月14日に知床遊覧船から意見を聞き、来月中旬にも行政処分としては最も重い事業許可の取り消しをする方針です。
いまだ行方が分かっていない12人。そして、いまだ分かっていない事故原因。その大きな手掛かりとなるはずだった船体の落下。作業はどこからやり直すのでしょうか。
www
おもろ・・w
これでもう完全な事故原因の追及は無理になったわ(損傷の上書き)
クズやくざミサワと呼んだ高卒のカス並みにずさんだなw
もう1回落としてさらに引き揚げ代もらおうと思ったのか、単なるバカなのか
もう残念でしたねえで花投げとけばいいじゃん
危険な高圧潜水(高圧酸素下で作業後不用意に上昇すると空気塞栓が起こる)なんかやめればいいのに
ミサワの朝鮮下請けみたいにバカ使い捨てならどうでもいいけど
虚偽の報告で事業取り消しって、クズやくざミサワには神戸市のやくざ寄り土建局も国土創価交通省もやさしいのにか?
こういうクズどもの後ろ盾となっているのは国賊クズ豊田と安倍
リコール隠しでひとが死んでも偽装し放題で客のせい
中華にえさをやって造らせた危険な欠陥エンジン車両に当事者意識の欠落したバカな日本人を乗せていた
ウジ虫どもの基本手法はいっしょです
バカが死ぬのはゴミに票を入れるバカも悪い
ほんとに原発利権、オリンピックゴリ押しのクズどもどうしようもない
バカな土民を復興、復興といって、発がん物質入り食材をみんなに食わす
今コロナで死んでいっているやつはだれかにコロナを吸わされて殺されていっているが
だれに吸わ(食わ)されたかはわからない
バカが死ぬのは避けられない
福島のバカな生き物は死ぬまでにわたしが前もって書いてやったことを理解するだろうか
https://www.asahi.com/articles/ASJ2N0Q9QJ2KUPQJ00K.html
「田んぼは、やりました。大型のトラクターで40センチぐらい耕し、ゼオライトをまいて、また耕す。その粒に土の放射能が吸着する、それが除染だ、つうから」
「だけど、おがしいっしょ。稲は放射能、吸わねくなるかもしんねえよ。でも土にある絶対量は変わってねえんだから。汚染された土の上で、俺たち毎日、朝から晩まで働いてんだよ。将来どうなんのかな、いつか影響出んじゃねえかなって不安だらけだもん」
「国との交渉のときも、ひな壇に座ってる農水省の人に向かって何度も言いました。あんたら除染の『除』って、どういう漢字書くか、わがってんのかって。たーだ混ぜただけで、なんで除染になんのって。したら、みんな下向いて書類見てるんだ。その通りだって、思ってんじゃねえの」
――汚染された表土を、はぎ取れないものですか。
「薄くはぎとれんなら、まだいがったの。だけど事故の翌月に、耕していいっていう県の指示があったんだから。俺も半信半疑だったんだけど、みんな耕したんだ。あそこで耕さねきゃよかったの。1年は作物つくんな、補償は出すって言えば、いがったんだ。おっきな分かれ道だったんだ」
「機械で、はぎとんのは簡単です。だけど40センチも土とっちゃったら、今度はろくな作物できねえから。ふかふかのいい土、1センチつくんのに何十年もかかんだよ」
福島のゴミどもを助けようとしたばっかりに、うっとうしいゴミどもにからまれました
バカなゴミどもに巻き込まれる
救いようのないクズ国家
安倍というゴミがしつこく入れ続けたコロナでおよそ18357人がすでに死んだ
岡江久美子さんも安倍がしつこくコロナを入れ続けたので死んだが、
「コロナで死んだ」ことにされている
(猿といっしょで乳がんでさえ、安倍一味のせいで発症した可能性さえある)
実際には安倍に殺されているのに、みな’別の要因で’死んだことにされている
きちんと水際で処理すれば、もっと少ない感染者数で済んだ
もっとたくさんの’潜伏’感染者がいるが、症状の出た(表に出た)ものの一部だけが遺伝子検査で コロナによる感染 と判明しているにすぎない
福島汚染土民も同様だ
自分で国難を招いておいて周辺に意味のないことを延々とやらせる
延々と偽装を続ける
バカが支配する腐った国
すべて安倍というゴミがやりたい放題になっている
コロナも福一事故被害者も検査していないだけ
しつこく中華を入れ続けてコロナウィルスを国内の奥深く侵入させた
安倍一味がやったこととその影響を
国自体が
ゴマカシているだけ
安倍一味が招いた災禍を国民の血税を使ってもみ消す
その見返りにいかがわしい連中にえさをやる
それが
安倍というゴミの基本手口
真実を追求しよう、病気を広めないようにしようとすると、安倍一味に口を塞がれる
その結果が何も知らないひとたちの意識しない死です
これも安倍一味が裏で税金を使ってやっていることです
福島土民のこどもたちを助けようとすると、安倍の手下のアホな’自称’イモ土民(安倍の手下)が攻撃してくる
安倍という腐ったゴミどもがやりたい放題になっている
安倍の国は偽装だらけ
福島土民の被害ももみ消されている
あるはずのものが無理やり消され、被害がシュレッダーされる国
安倍一味がばら撒く発がん物質とクズますごみに殺されるみなさんは
死ぬまでに
認識できるだろうか?
福一流出放射能でどのように発がんしていくか
「がん難民」にならないために
なぜ寝たきり患者が量産されているのか
order="0">