goo blog サービス終了のお知らせ 

風とともに 

福島の汚染地域のひとたちがどうして避難(疎開)できないかアメーバで書いていたら突然削除されました

コワイ国です

米国株 ダウ平均が反落、米雇用統計受け利上げ懸念が再燃

2016-02-06 06:29:35 | 世界経済
まずはワン↓クリックお願いします!




米国株 ダウ平均が反落、米雇用統計受け利上げ懸念が再燃
2016/2/6 6:17
http://www.nikkei.com/markets/kaigai/summary.aspx?g=DGXLAS3LANY02_06022016000000

5日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日ぶりに反落した。終値は前日比211ドル75セント安の1万6204ドル83セント(速報値)となった。強弱の結果が交錯した1月の米雇用統計を受け、米連邦準備理事会(FRB)による3月の利上げ懸念が再燃した。

 ナスダック総合株価指数は反落。同146.415ポイント安の4363.144ポイント(速報値)となり、2014年10月以来ほぼ1年3カ月ぶりの安値を付けた。



原油安、円高、ダウ平均株価の下落とくれば、

普通は月曜日に日経も下げる


世界的トレンドを読まずに

おバカが自分の支持率を上げるためだけに

無理な’買い支え’を入れさせていた



通常であれば、そろそろ年金も苦しくなるころだ

そういう’取り決め’になっていなくても

日経平均2万円で買わせていたものが長期塩漬けになる



ここで、私の本をお持ちの方は

あとがきに書いてあることを読んでみてほしい



そこにはむずかしい話はよくわからないというひとのために




どうすれば日本人が平和に安心して幸せに暮らせるのか


簡単に書いてある







「支持率51%」って

どうしていま自分たちが苦しい生活をしているのか


その中に入っている派遣のみなさんにもよーく考えてみてほしい



日本の苦しい現状を招いている元凶


みずから加担していてはいけない





福一流出放射能でどのように発がんしていくか

「がん難民」にならないために

なぜ寝たきり患者が量産されているのか


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。