まずはワン↓クリックお願いします!
Jアラート、トラブル相次ぐ…行政無線作動せず
2017年08月29日 19時38分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170829-OYT1T50057.html
全国瞬時警報システム「Jアラート」に関連するトラブルは、北海道えりも町以外の自治体でも相次いだ。
栃木県栃木市では、Jアラートに自動で連動する防災行政無線が作動しなかった。同市総務部によると、今年1月に政府から情報の受信方法を切り替えるよう通知があったが、切り替えていなかった。
新潟県小千谷市では、Jアラートの内容を登録者に送る緊急情報メールで、誤って訓練用のメールを配信した。
同市によると、午前6時3分と午前6時15分に、「これは全国瞬時警報システムからの全国一斉情報伝達訓練です」との内容を4141人に送信。同37分に、内容を訂正したメールを送り直した。
さすが安倍のただの利権
SPEEDI同様の結果になりそうだな
ま、放射性物質と違って
飛んできてるのがわかってもかわせませんし、
空気や土壌そのものが汚されたら
どうしようもありませんけどね
福一流出放射能でどのように発がんしていくか
「がん難民」にならないために
なぜ寝たきり患者が量産されているのか