風とともに 

福島の汚染地域のひとたちがどうして避難(疎開)できないかアメーバで書いていたら突然削除されました

コワイ国です

昨日は講演会

2015-09-27 15:28:55 | 医療
まずはワン↓クリックお願いします!




なんか専従ブロガーのようになっていますが、(笑)

実はいろいろやってる間に書いております


昨日はわたしが所属する会の主催する講演会で

がん研究会有明病院のがん疼痛治療科の服部先生の講演を聴きにいっていました


「がん難民」をふせぐために

にも書いたように

最近訴訟流行りでまともなペインコントロールの先生が少なくなってきているのですが、

そうした中でもアグレッシブに活動されてて

ここから患者さんを助けるのか・・
(関西ではなかなかいいペインコントロールの先生がいないので、どうしても薬でごまかしてしまうような領域)

というようなステージまで積極的に痛みをとりにいっておられました


ひさしぶりに感動しました


関東の方で’がんの痛み’のコントロールに苦労されている方は

一度ご相談にいかれてみてはいかがでしょうか?


でも、まずは目の前のお医者さんに


我慢せずに

痛みは徹底的にとってもらってください


お近くのお医者さんでどうしてもコントロールができないというときに

服部先生にご相談ください





福一流出放射能でどのように発がんしていくか

「がん難民」にならないために

なぜ寝たきり患者が量産されているのか

2号機の核燃料 70%~100%溶融か

2015-09-27 05:02:57 | 原発事故
まずはワン↓クリックお願いします!




2号機の核燃料 70%~100%溶融か
9月26日 6時30分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150926/k10010248361000.html

東京電力福島第一原子力発電所の事故で放射性物質の大量放出が起きたとされる2号機について、名古屋大学などが素粒子を使って原子炉を透視した結果、核燃料の70%から100%が溶け落ちている可能性が高いことが分かりました。国と東京電力は廃炉に向けてさらに調査を進めることにしています。

福島第一原発の事故で放射性物質の大量放出が起きたとされる2号機について、東京電力はこれまで、核燃料の一部は原子炉の中心部に残っていると推定していました。
これに対し、名古屋大学などの研究グループは去年4月以降、さまざまな物質を通り抜ける性質がある「ミューオン」と呼ばれる素粒子を使って2号機の原子炉を透視する調査を行いました。その結果を解析したところ、原子炉の中心部に核燃料が残っていれば赤や黄色で示されるはずが、ほとんど反応が見られませんでした。
比較のために調査した5号機では中心部の核燃料がはっきりと映っていて、研究グループは、2号機の核燃料の70%から100%が溶け落ちた可能性が高いとしています。
一方、原子炉の底にも核燃料の姿は明確には写っていませんが、この部分は調査の精度が低く、核燃料が原子炉を突き破って落下したかどうかはさらに分析を続ける必要があるということです。
今回の結果は事故のすさまじさを改めて示すとともに、核燃料がどこにあるかは廃炉に向けた最大の難関である核燃料の取り出しの工程に大きく影響するため、国や東京電力は年内にも別の装置で2号機を透視する調査を改めて行うほか、原子炉の周囲にロボットを投入する準備を進めています。名古屋大学高等研究院の森島邦博特任助教は、「2号機の原子炉には核燃料も水もほとんど残っていない可能性がある。今後の廃炉に向けて役立てて欲しい」と話しています。
この調査結果は、26日、大阪で開かれる日本物理学会の大会で発表されます。


ミューオンとは

「ミューオン」は、宇宙を飛び交っている「宇宙線」と呼ばれる粒子が大気と衝突してできる「素粒子」の一種です。さまざまな物質の中を通り抜ける性質があるため、建物などを通り抜けたミューオンを観測することでレントゲン写真のように中を透視することができます。
これまでにも高エネルギー加速器研究機構などのグループが福島第一原発1号機の建屋を透視する調査を行っていて、ほとんどの核燃料が原子炉の底を突き抜けている可能性が高いことが明らかになっています。
今回の名古屋大学などの調査は、「原子核乾板」と呼ばれる特殊なフィルムを使って2号機を透視したうえで、結果をコンピューターで解析したもので、2号機の核燃料の状況が観測されたのは初めてです。



にも書いたように

水や空気は循環している

食べて安心





福一流出放射能でどのように発がんしていくか

「がん難民」にならないために

なぜ寝たきり患者が量産されているのか

東電、津波対応を拒否 福島第1原発事故の2年前、事故調書で判明

2015-09-26 21:30:22 | 法痴国家ジャパン
まずはワン↓クリックお願いします!




東電、津波対応を拒否 福島第1原発事故の2年前、事故調書で判明

http://www.sankei.com/affairs/news/150925/afr1509250036-n1.html

2015.9.25 20:13更新

 東京電力福島第1原発事故をめぐり、事故発生の2年前に原子力安全・保安院(当時)の審査官が、東電に津波対応の検討を求めたが、東電側が「(原子)炉を(保安院が)止めることができるのか」などと拒否していたことが25日、政府が公開した事故調査・検証委員会の「聴取結果書(調書)」で分かった。

 調書によると、保安院は平成18年9月に原発の耐震性の調査を全国の事業者に指示。審査官が21年に2回、東電の担当者を呼んで津波対策の検討状況を聞いたところ、担当者は「土木学会の検討を待つ」と返答した。

 審査官は「それでは少し遅い」と感じ、重要設備を建屋内に入れ、設備に水が入らないように防水化を提案したが、担当者は「会社として判断できない」「炉を止めることができるのか」と反発したという。

 原発事故では、想定を上回る津波が押し寄せ、非常用発電機などが水没。燃料を冷却できなくなり、放射性物質を周囲にまき散らす重大事故に陥った。

 東電広報室は「ヒアリング記録の個別の内容については、コメントを差し控える。当社は関係者への聞き取りなどを総合的に評価し事故報告書として公表している」とした。


痴犬の捜査がろくでもないっていうのが

証明されたな


そのおかげで
たくさんのこどもたちが被曝したのに

調子に乗ってむちゃくちゃしてるし、


薬中は逃がすし、

ろくでもないな





福一流出放射能でどのように発がんしていくか

「がん難民」にならないために

なぜ寝たきり患者が量産されているのか

マンモグラフィ

2015-09-26 13:58:28 | 医療
まずはワン↓クリックお願いします!




芸能人がバンバンがんになりますねえ・・・

芸能人って’いいひと’を演出しなけりゃいけないので

汚染地域にいって’食べて応援’しすぎたんだろうか?


しかし、これだけグチャグチャにされていると
どれが原因なんだかわからない


アメーバが消しちゃったから、
また一から書くのがめんどくさいんだけど、

福一から思いっきり’遺伝子変異’源が洩れてるわけ


当たり前の話、’遺伝子変異’源は
がんでなかった細胞を発がんさせたり、
もともとあったおとなしいがんを変異させて
悪性度の高いがんを誘発したりする

福一流出放射能でどのように発がんしていくか

だから、なってからもがくより、
ならない努力をした方がいい
って書いていたのに


マスコミって金もらってる相手のことは絶対にタタかないし、名前も出さないので
みなさんよく勘違いさせられているんだけど、

いままた乳がんの芸能人とかでてきて

’マンモグラフィ’、’マンモグラフィ’っていってんだけど、
患者さんとかの話聞いててビックリするときがある

若いひとに毎年マンモグラフィやってる会社とかある(大手)

p.205

この前なんか40歳で毎年胃のバリウム、38歳で毎年会社でマンモグラフィ受けてたのに
「がんになった・・><」
てなひとがいて

へえー・・・><

って驚いた

胃のバリウムなんて検診車のためにやってるようなもんで

いまどき1stで胃のバリウム受けさせる消化器の医者はいないでしょうに・・・

胃がんっぽいけど、胃カメラでわかりにくいようなスキルスとか(最近若いアナウンサーがなったやつ)の鑑別には使うけど、
若い女性のお腹に’検診’目的のために
毎年バシャバシャと放射線撒き散らすのはどうなの・・?
って思う

わざわざ
まだあるかどうかもわからないものを
みつけるために

自分で

発がんリスクを上げちゃって・・・



放射線や抗がん剤にいたるまで

いかなる’遺伝子変異源’も

生命体には’発がん’リスクを与える

http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/dent-12.pdf
(小出先生は医学的にもほとんど書いていることはずしてないからすごい)



若い、まだしこりのみつかっていない女性は
セルフチェックとエコーの方がいいと思うけど・・・


食べて応援させといて

がんになったら、今度はますゴミネタみたいなのはねえ・・・

気づかせようとすると
邪魔をするというのもな・・・



福一流出放射能でどのように発がんしていくか

「がん難民」にならないために

なぜ寝たきり患者が量産されているのか

東京株反発、終値308円高の1万7880円 追加緩和の思惑拡大

2015-09-25 21:57:07 | 世界経済
まずはワン↓クリックお願いします!




東京株反発、終値308円高の1万7880円 追加緩和の思惑拡大
http://www.sankei.com/economy/news/150925/ecn1509250032-n1.html
2015.9.25 16:26更新

 25日の東京株式市場は、日銀が追加金融緩和に踏み切るとの思惑が膨らんで日経平均株価(225種)が3営業日ぶりに反発し、終値は前日比308円68銭高の1万7880円51銭となった。荒い値動きの中、安倍晋三首相と日銀の黒田東彦総裁が会談したことで上昇基調に転じ、この日の高値で取引を終えた。

 東証株価指数(TOPIX)は26.84ポイント高の1453.81。出来高は約26億4200万株だった。

 午前は米利上げ観測による円安ドル高が好感された半面、独フォルクスワーゲン(VW)が欧米で排ガス規制を不正に逃れていた問題が重荷となり、売り買いが交錯した。

 生鮮食品を除く全国消費者物価指数が8月は28カ月ぶりのマイナスだったことを背景に、安倍首相と黒田総裁が会談で協調を確認したとの見方が強まり、市場で追加緩和への期待が広がった。



いま、日本の緩和に意味はないやろ・・・

中身スカスカなのに緩和なんかやったらどうなるか
中華が最近みせてくれてるのに
ほんとアベは学習せんなあ・・・


まーたマンセー記事書いて・・・

つり上げといて

「期待が広がった」

って

わーけわからん



おバカなホルモンもまた黒田呼びつけて

ムチャなこというし、



日銀の独立性もへったくれもないなー・・・