202411091455@東京 水瓶座上弦
月は11室
4室は蟹から。主要惑星なし
1室は牡羊座から。キロン。12室ヘッドとASCは誤差5.73で合を作るが、ルール適用でも12室のまま
10室は山羊から。セレス
7室は天秤から。蠍部分にジュノー、リリス、太陽。但し太陽は8室カスプと誤差1.05なのでルール適用なら8室か
ASCとMCは誤差4.83で直角なので、軸そのものはそれほどずれてはいないが、
乙女座と魚座がそれぞれ6室、12室にインターセプトされている。
月と誤差5度前後で角度を作る主要惑星は
誤差0で太陽の直角の他には
誤差2.45で木星と120度
派手そうに見えるチャートのわりに、
今回は月と角度を作る惑星が2つだけ。
ここ数日ずっと、火星と冥王星は衝を作っているが
今回は火星が5室、冥王星が11室。
この時、冥王星は山羊座29.83。
相変わらず、好戦的な配置が続く。
5室は投機、11室は通貨も意味するので、昨日のトランプ勝利の結果が市場にどう影響するか。
今回は上がりましたね。
前回トランプ勝利の時は爆下げだったので、どうなるかと思ってたのですが…
なお、水星と土星が直角なので、変化の後は停滞の可能性。
また
5室は属国、11室は同盟国という意味もあるので、最近気になる北のウクライナ戦争参加が
どういう方向へいくのか。破壊行動に直接突き進まないことを祈るばかりだが…
お天気について
1ヶ月予報によるとこの年末は高温らしいけれど
ラニーニャは低温じゃなかったけ?
今回、4室蟹なので、雨降るっていうことなのですが、
また台風ですかねえ…
では地図を見ます。