昨日の午後からじゃんじゃん雨が降り始め、今も降っているが
これは秋雨前線の雨だそうで、台風の雨はこれからだという@東京
昨日、下弦図で4室に水の魚座で海王星がイーン!と書きましたが、
台風に限らず、雨一般を見る時は月の位相図を使う。
…と言い切ってしまったが、水の星座や海王星が雨に関連するってのは、
なんとなく感覚的にしっくりくるからいいとしても
なぜ水星が風を見る時に使われるのか、とか、相変わらずそこまでは、石川源晃の本にも書いていない。
ベンジャミンの原書読め、ってかw
原書に納得する内容が書いてあるんなら喜んで読むけどね。
そういうとこ、詰めないとどうにも気持ち悪いのは、凝り性の蠍火星のなせる技か。
だから、ゆるふわきらきらの占星術師には、あたしはとことん嫌がられるw
若い頃言われたな、恵比寿の占い館で、綺麗なおねえちゃん占い師に、
あなたは男の占い師さんの方が相性いいんじゃない?
だってよw
男だって、根拠詰めればふにゃふにゃなヤツなんていっぱいいるんだよ。
そんなの男女関係ない、要は興味と論点の違いじゃないですかね。
で、昨日書き忘れましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/b8/6a7fb815b286d58d1e31631aac8bafe6_s.jpg)
関東沖を通っているのは海王星のラインです。
だから、秋雨前線と台風の雨の影響をうけるのだろう。
九州の東側を通っているのが、金星とMCの合のライン。ホロスコープで見るとかなりのオーブがあるが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/5f/7483d34b2cc9f8029a08ccf29d984a31_s.jpg)
金星は一番の吉星だが、これにマレフィック(凶星って書くのもなんかね…)が関わると被害が出る可能性がある、と。
金星は今回乙女座にいるので、乙女座=水星だから、強風に注意、ということでしょうか。
ただね、
どこだってどんな災害も起きる可能性がある
ということが前提だからね。
私は、災害が起きた後に、訳知り顔で得意げに
ほら、ホロスコープにはこういう風に出ていた
とか、
ほらアストロマップにはこの地域にラインが通っていた
とか、
後出しじゃんけんのごとく、知識をひけらかすかのように書いているのがいやなだけです。
おせっかいなのは百も千も万も承知の上で、
もし、前もって何かヒントが出ているのなら、
それが空振りでもいいから、どこかなにか、アンテナに引っかかってくれた方がいい。
ついでなので、この前の水星が蠍に入った時の地図も見ておこう。
202009271641@東京 水星蠍移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/66/1d7881d372d1302a641de6f954b31afb.png)
いやー
関東はやはり雨ですな。海王星とASCの合のラインが。
あ、真ん中にも海王星のラインが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/08/38d41c64a664f6093ded162ff6d4e897.png)
海王星とMCが直角のラインが、三重県から琵琶湖の東側通って金沢と福井の間を通っている。
202009271641@東京
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fd/42e8a7aff863f726635d60b9e6b1aa68.png)
1室に海王星@魚座でしたね。
そして水星が誤差5度でギリギリだけど土星と直角。
関西地方も一昨年のすごい風害があったばかりなので。
言えることはただひとつ、備えあれば憂いなし。こればっかりだわ、はぁ…
最後にこれを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1c/762020f3f14419b502914594965dd297.png)
今回はWNIもこれと似たような予報を出している。
土曜あたりから本気出す、と言っている。
関東沖に抜けるのは日曜朝とか。
これは秋雨前線の雨だそうで、台風の雨はこれからだという@東京
昨日、下弦図で4室に水の魚座で海王星がイーン!と書きましたが、
台風に限らず、雨一般を見る時は月の位相図を使う。
…と言い切ってしまったが、水の星座や海王星が雨に関連するってのは、
なんとなく感覚的にしっくりくるからいいとしても
なぜ水星が風を見る時に使われるのか、とか、相変わらずそこまでは、石川源晃の本にも書いていない。
ベンジャミンの原書読め、ってかw
原書に納得する内容が書いてあるんなら喜んで読むけどね。
そういうとこ、詰めないとどうにも気持ち悪いのは、凝り性の蠍火星のなせる技か。
だから、ゆるふわきらきらの占星術師には、あたしはとことん嫌がられるw
若い頃言われたな、恵比寿の占い館で、綺麗なおねえちゃん占い師に、
あなたは男の占い師さんの方が相性いいんじゃない?
だってよw
男だって、根拠詰めればふにゃふにゃなヤツなんていっぱいいるんだよ。
そんなの男女関係ない、要は興味と論点の違いじゃないですかね。
で、昨日書き忘れましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/b8/6a7fb815b286d58d1e31631aac8bafe6_s.jpg)
関東沖を通っているのは海王星のラインです。
だから、秋雨前線と台風の雨の影響をうけるのだろう。
九州の東側を通っているのが、金星とMCの合のライン。ホロスコープで見るとかなりのオーブがあるが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/5f/7483d34b2cc9f8029a08ccf29d984a31_s.jpg)
金星は一番の吉星だが、これにマレフィック(凶星って書くのもなんかね…)が関わると被害が出る可能性がある、と。
金星は今回乙女座にいるので、乙女座=水星だから、強風に注意、ということでしょうか。
ただね、
どこだってどんな災害も起きる可能性がある
ということが前提だからね。
私は、災害が起きた後に、訳知り顔で得意げに
ほら、ホロスコープにはこういう風に出ていた
とか、
ほらアストロマップにはこの地域にラインが通っていた
とか、
後出しじゃんけんのごとく、知識をひけらかすかのように書いているのがいやなだけです。
おせっかいなのは百も千も万も承知の上で、
もし、前もって何かヒントが出ているのなら、
それが空振りでもいいから、どこかなにか、アンテナに引っかかってくれた方がいい。
ついでなので、この前の水星が蠍に入った時の地図も見ておこう。
202009271641@東京 水星蠍移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/66/1d7881d372d1302a641de6f954b31afb.png)
いやー
関東はやはり雨ですな。海王星とASCの合のラインが。
あ、真ん中にも海王星のラインが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/08/38d41c64a664f6093ded162ff6d4e897.png)
海王星とMCが直角のラインが、三重県から琵琶湖の東側通って金沢と福井の間を通っている。
202009271641@東京
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fd/42e8a7aff863f726635d60b9e6b1aa68.png)
1室に海王星@魚座でしたね。
そして水星が誤差5度でギリギリだけど土星と直角。
関西地方も一昨年のすごい風害があったばかりなので。
言えることはただひとつ、備えあれば憂いなし。こればっかりだわ、はぁ…
最後にこれを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1c/762020f3f14419b502914594965dd297.png)
今回はWNIもこれと似たような予報を出している。
土曜あたりから本気出す、と言っている。
関東沖に抜けるのは日曜朝とか。