アボカドとゆで卵のサラダ
おはようございます♪
今日は朝からくもり空。
雨降るのかなあ。。。
とりあえず洗濯物は家の中に干して仕事に行くことにします。
この時期洗濯物を乾かすのが頭痛の種。
なるべく貯めずにこまめに洗濯してこまめに干しています。
一部屋を洗濯物部屋にして、クーラーのドライをガンガンかけて扇風機を回して乾かしています。
イマイチお天気のときにベランダで干すみたいにからりとかわかないのが不満だけど。。。
昨日の家飲みのお供はアボカドとゆで卵のサラダ。
こっくりコクのあるアボカドは、ビールやチューハイにピッタリ。
マヨネーズだけで和えるのはちょっと芸がないので、らっきょうをみじん切りにして入れました。
シャキっとした歯ごたえと、甘酸っぱいアクセントでとても美味しい♪
アボカドとゆで卵、マヨネーズの組み合わせは、糖質も少ないのでローカーボダイエットしてる人にもおすすめです
では作り方です。
アボカドは縦に包丁をぐるりと入れて、左右を持ち前後にまわして半分に割ります。
種に包丁の柄を刺して取り除き、皮をむいて1センチ角に切ります。
ゆで卵も同じように1センチ角に切ります。
らっきょうはみじん切りにします。
ボウルにらっきょうとマヨネーズ大さじ2、醤油小さじ1/2を入れてよく混ぜます。
そこに切ったアボカドとゆで卵を加えてざっくり混ぜます。
器に盛り付け黒こしょうを引きます。
ゆで卵をサラダチキンに代えても美味しいです
材料(2人分)
アボカド・・・1個
ゆで卵・・・2個
らっきょう・・・4~5個
マヨネーズ・・・大さじ2
醤油・・・小さじ1/2
黒こしょう・・・少々
梅雨の今どき、暑いのか涼しいのかイマイチ仕事に来ていく物に悩みますね。。
基本半袖で薄い長袖の上着を着るようにしています。
この時期風邪を引くと長引くので、体調には気をつけたいなあ
おはようございます♪
今日は朝からくもり空。
雨降るのかなあ。。。
とりあえず洗濯物は家の中に干して仕事に行くことにします。
この時期洗濯物を乾かすのが頭痛の種。
なるべく貯めずにこまめに洗濯してこまめに干しています。
一部屋を洗濯物部屋にして、クーラーのドライをガンガンかけて扇風機を回して乾かしています。
イマイチお天気のときにベランダで干すみたいにからりとかわかないのが不満だけど。。。
昨日の家飲みのお供はアボカドとゆで卵のサラダ。
こっくりコクのあるアボカドは、ビールやチューハイにピッタリ。
マヨネーズだけで和えるのはちょっと芸がないので、らっきょうをみじん切りにして入れました。
シャキっとした歯ごたえと、甘酸っぱいアクセントでとても美味しい♪
アボカドとゆで卵、マヨネーズの組み合わせは、糖質も少ないのでローカーボダイエットしてる人にもおすすめです
では作り方です。
アボカドは縦に包丁をぐるりと入れて、左右を持ち前後にまわして半分に割ります。
種に包丁の柄を刺して取り除き、皮をむいて1センチ角に切ります。
ゆで卵も同じように1センチ角に切ります。
らっきょうはみじん切りにします。
ボウルにらっきょうとマヨネーズ大さじ2、醤油小さじ1/2を入れてよく混ぜます。
そこに切ったアボカドとゆで卵を加えてざっくり混ぜます。
器に盛り付け黒こしょうを引きます。
ゆで卵をサラダチキンに代えても美味しいです
材料(2人分)
アボカド・・・1個
ゆで卵・・・2個
らっきょう・・・4~5個
マヨネーズ・・・大さじ2
醤油・・・小さじ1/2
黒こしょう・・・少々
梅雨の今どき、暑いのか涼しいのかイマイチ仕事に来ていく物に悩みますね。。
基本半袖で薄い長袖の上着を着るようにしています。
この時期風邪を引くと長引くので、体調には気をつけたいなあ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます