大根ときゅうりの即席漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e7/e11d941cc3bf345d01e2d676d682793d.jpg)
おはようございます♪
空は重い雲が垂れ込め、今にも降り出しそうな東京湾岸。
この土日はお天気悪いですね。
出かける天気でもないので、昨日今日と溜まった家事を片付ける予定です。
昨日は簡単即席漬けで軽く1杯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
溜まった洗濯、掃除、作りおきお惣菜など片付けたあとで一杯やるのは最高![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今日ご紹介するのは、大根ときゅうりをごまたっぷりのつけ汁にさっと漬けた即席漬け。
サラダ感覚でポリポリ食べられます。
いちど手をつけると止まらない。
ビールのお供にぴったりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
では作り方です。
大根は厚めにかわをむき、小さめの一口大の乱切りにします。
きゅうりも同じくらいの大きさの乱切りにします。
ボウルにいりごま(白)大さじ2、醤油とごま油を各大さじ1、めんつゆ(3倍濃縮)とはちみつを各小さじ1、おろしにんにく小さじ1/2を入れてよく混ぜます。
そこに切った大根ときゅうりを入れてよく混ぜ、冷蔵庫で10分ほどおいて味をなじませます。
作りおきにしてもOKです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
材料(2人分)
・大根・・・長さ5センチくらい(200g)
・きゅうり・・・1本
・いりごま(白)・・・大さじ2
・醤油、ごま油・・・各大さじ1
・めんつゆ(3倍濃縮)、はちみつ・・・小さじ1
・おろしにんにく・・・小さじ1/2
これからスポーツクラブへ行ったあと、机の上に溜まった書類の片付けに手をつけます。
整理整頓が一番苦手な私。
貯めずにその場その場で定位置においておけば、こんな苦労ないんだけどね。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e7/e11d941cc3bf345d01e2d676d682793d.jpg)
おはようございます♪
空は重い雲が垂れ込め、今にも降り出しそうな東京湾岸。
この土日はお天気悪いですね。
出かける天気でもないので、昨日今日と溜まった家事を片付ける予定です。
昨日は簡単即席漬けで軽く1杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
溜まった洗濯、掃除、作りおきお惣菜など片付けたあとで一杯やるのは最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今日ご紹介するのは、大根ときゅうりをごまたっぷりのつけ汁にさっと漬けた即席漬け。
サラダ感覚でポリポリ食べられます。
いちど手をつけると止まらない。
ビールのお供にぴったりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
では作り方です。
大根は厚めにかわをむき、小さめの一口大の乱切りにします。
きゅうりも同じくらいの大きさの乱切りにします。
ボウルにいりごま(白)大さじ2、醤油とごま油を各大さじ1、めんつゆ(3倍濃縮)とはちみつを各小さじ1、おろしにんにく小さじ1/2を入れてよく混ぜます。
そこに切った大根ときゅうりを入れてよく混ぜ、冷蔵庫で10分ほどおいて味をなじませます。
作りおきにしてもOKです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
材料(2人分)
・大根・・・長さ5センチくらい(200g)
・きゅうり・・・1本
・いりごま(白)・・・大さじ2
・醤油、ごま油・・・各大さじ1
・めんつゆ(3倍濃縮)、はちみつ・・・小さじ1
・おろしにんにく・・・小さじ1/2
これからスポーツクラブへ行ったあと、机の上に溜まった書類の片付けに手をつけます。
整理整頓が一番苦手な私。
貯めずにその場その場で定位置においておけば、こんな苦労ないんだけどね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます