既にご存知の方も多いかと思いますが、
日本の某自動車部品メーカーが製造したエアバッグの
欠陥問題が米国内外で波紋を広げております
ボルボのエアバッグは大丈夫!?
と心配されてみえるかたもみえると思います!
ご安心下さい!
ボルボでは過去においても、今問題となっている某メーカーのエアバッグを採用した経緯はございません!
今回問題となっております某メーカーのエアバッグは、
トヨタ自動車、ホンダ、マツダ、独BMW、米ゼネラル・モータースなどの一部車種に搭載されており、
世界各地で自動車のリコール(回収・無償修理)が行われております。
不具合の内容は、
エアバッグを膨らませるガス発生剤の製造工程に問題があり、
エアバッグが作動した際にガス発生剤の金属容器(インフレータ)が壊れ、
最悪の場合、壊れた破片がエアバッグの外に飛び出したり、出火したりするおそれがある…
とのことです
ボルボオーナーの皆様
ボルボは大丈夫ですよ!
ご安心ください
ちなみに豆知識
ボルボが採用しているエアバッグの部品メーカーは、
スウェーデンに本社がある『Autoliv(オートリブ)』を採用しています
さすがVOLVO
国を掲げての車ですもんね
ちなみにちなみに
『Autoliv』は、
スウェーデンに本社を置く世界最大手の自動車安全システムサプライヤーです
世界29カ国に80の支社と合弁会社をもつグローバルカンパニーです
ちなみに日本にも支社がありますよ
世界最高水準の技術力により、常に新しい製品を世の中に送り出してきたオートリブは、
全世界の主要自動車メーカー向けにエアバッグ・シートベルト・ステアリングホイールなどの
開発・生産・販売を行っているようですよ